
本当の筋肉の働き❤
はじめまして。
千葉県柏駅徒歩7分の路地の裏の片隅で、
「ねこ背専門整体院 ねこのせなか」
という整体院で院長をしている佐川と申します。
今回は、
本当の筋肉の働き
についてお話したいと思います。
みなさんは、
筋肉は伸びたり縮んだりします。
というこのワードに違和感を覚えたことはないですか?

このワード、
正確には筋肉が働くときは「縮む」であり、他の筋肉の作用によって「引き伸ばされる」という表現が正しいかと思います。
また、
筋肉の働きは「縮んだり」「伸ばされたり」するだけではありません。
関節運動(身体を動かす)
筋肉が「縮んだり」「伸ばされたり」することで関節が曲がったり伸ばされたりして身体を動かします。
熱を作り出す(体温の維持)
人は生きていくために一定の”熱”を作りだす必要があります。その熱は筋肉から作り出されます。
血液を循環させる
心臓から送り出された血液を筋肉の動きで末梢まで運び心臓へ送り返します。
骨や関節の保護
身体を動かした際に生じる衝撃を吸収して骨や関節を守ります。
なので、
筋力が低下してしまうと、これらの働きも低下してしまいます。
予防対策としては、
①1日に20分~40分程度のウォーキング
②なるべく階段を使う
③ストレッチなどて身体を伸ばす
などが有効になってきます。

気になる方は是非一度お試しください。

【ねこ背専門整体院】
ねこのせなか
#柏市
#柏駅
#徒歩7分
#整体院
#ねこのせなか
#柔整師
#整体師
#ストレッチトレーナー
#筋肉調整
#姿勢調整
#小顔整体
#美容整体
#産後整体
#ブライダル整体
#スポーツコンディショニング
#インナートレーニング
#ボディーメイク
#体幹EMS
#ストレートネック
#肩こり
#背中の痛み
#腰痛
#猫背
#巻き肩
#反り腰
#無料相談実施中
#レンタルスペースあり