![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90723252/rectangle_large_type_2_981610c37151597eeee5d794d2656fc7.png?width=1200)
Photo by
nakameguromt
デクレッシェンドで進まないで・1 22.11.6
途中なんやかんやあったが、おみくろん対応わくちん(以下おみちん)を打ってから4日が経った。
もうすっかり元気になった
――と言いたいところだが、若干の副反応はまだ残っている。
いや、接種の翌日に「あのようなこと」があったため、別件での不調なのかもしれないけど。
うっすらとした不快感はまた消え去っていないが、耐えられないほどでもないので、もう鎮痛解熱剤は飲まず。
ちなみに、ふぁいざー製のおみちん。
SNSで見る限り、四回目を打った人の時期はばらつきがあり、早めに従来のわくちんを打った人、僕のようにBA1対応おみちんを打った人、さらにはBA5対応おみちん接種の人に分かれているようだ。
従来のわくちんを打った人は当然従来の副反応に見舞われているが(副反応なしも含めて)、おみちんの場合、個人的にはちょっと違う感じもしている。
おみちんを打った翌日が不快さMAXなのは変わりない。ただ、従来わくちんはそれを乗り越えれば一気に快方に向かったのに対して、おみちんはずーっと不快さが残っている。徐々に減っていくイメージ。「デクレッシェンドで進め」みたいな。
つづく
いいなと思ったら応援しよう!
![飛田流@小説書く人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163100495/profile_276d28fe3acce0764457ca6a5c51b3b4.png?width=600&crop=1:1,smart)