![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68315452/rectangle_large_type_2_20f4df61f686c0715d9a908ef08b1496.jpg?width=1200)
国民保護誤報?? 21.12.22
たった今(21.12.22午後三時過ぎ)、スマホからけたたましいサイレンの音がして、以下の表示が。
一瞬で肝が冷える。
テストなんだよねこれ……?
内容が内容だからもう少し文面に気を使った方がいい。
まだドキドキ。
でしょうね。(^_^;
ツイったら、やっぱりヤホーの防災アプリを入れてる人に送信されたみたい。
怖かった……。
ヤフー、22日15時ごろに「国民保護情報」一部ユーザーに誤配信 https://t.co/6G0vgS9INB pic.twitter.com/L3ggY6JGRF
— ケータイ Watch (@ktai_watch) December 22, 2021
本日のヤホー防災アプリ誤配信は本当にびっくりしたが、今回の内容は極端にしても、一刻を争う事態での防災速報には即座に対応できたほうがいいのだろう。なかなか難しいけど。
これをいい機会に、防災道具などの点検をするのもいいかもしれない。
日頃から行っているのは、せいぜいローリングストック(食料品を多めに買って非常時に備える)ぐらいだが、同アプリがおすすめする一週間分の備蓄品は55種類……。とてもリュックサックには入らない。
まぁ、震災も停電も経験してるし、当時を思い返せばそれぐらいは必要になるだろうなぁ。
文面が文面だけに最初見た時仰天したけれど、こういうことでもない限り備蓄品リストなんて目を通さないよなぁ、と。
いいなと思ったら応援しよう!
![飛田流@小説書く人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163100495/profile_276d28fe3acce0764457ca6a5c51b3b4.png?width=600&crop=1:1,smart)