あくまでもガラケー「風」 21.5.23
以前、某天モバイルに加入したと書いたが、諸事情により、今日(これを書いている日)別の某ケータイショップに行ってきた。
これまで親用に使わせていた、僕名義の3Gガラケーがいよいよ年末にサービスを終了するということで、4G LTEガラケー(ガラケー風スマホ?)に交換する必要があって。
ところが……
電話で済ませようと、「3Gガラケー取り替えセンター」に連絡したところ、「ここじゃ無理、直接ショップに行って」(大意)と言われる。
というわけで、のっけから面倒。
機種については、ケータイ会社が指定する無料交換機種で。向こうの都合で替えさせるくせに、一機種しかない。もうこれ以上金は払いたくないので、好きでも嫌いでもないがそれにせざるを得ない。
さて、当日。
予約時間の10分ほど前に到着。予約しているので、受付ではスムースに話が進み、待合スペースで待機。
で、予約時間
になっても誰も呼びに来ない。
さらに10分ほど経過して、やっと「飛田様」と声が掛かる。
女か男かで言えば、指向的に男の方がいいわけだが、20代ぐらいの青年。うーん……経験値が足りなそう。
なんなら、年齢的に息子であってもおかしくはない。
旧ケータイに残っている残高を引き継げないか訊いてみたところ、
「無くなっちゃうんですけど」
とのこと。事務的!
そこはほら、もう少しすまなそうに……頼むよぉ。
タブレット片手にサクサクと話を進めていくのだが、さりげなく見積もりオプションに有料サービスを加えてきたので、すかさず外させる。
「今回銀行引き落としにされましたけど、こちらのクレジットカードにされたらポイントがザクザク貯まりますよ、作りませんか」
作らねぇわ!!!
なんというか、マニュアル通りというか、血が通ってないというか……「最近の若者は」なんて言いたくないけど、できればもうちょっと自分と年が近い人のほうがいいだろうか。人情味が欲しい。
ま、年を取っても性格に難のある人は多いけど。僕みたいに。
「お客様、●●電力に加入してますかぁ。うちの●●でんきに入ればポイントがザクザク」
入らねぇわ!!!
頭の中で流れる「うっせぇうっせぇうっせぇわ」。もう50過ぎてるので、口には出さないが。
さらにこちらの希望を伝えてみたところ、知識がなかったらしくスマホで問い合わせ。
結果、「無理です」とのこと。
だから、もうちょっと申し訳なさそうな顔してよ……。
来店から一時間経過し、やっと手続きが完了。
え……
使い方教えてくれないの。
ま、説明書を見ろってことね。
不必要なセールスはどんどんプッシュしてくるわりにね。
終了間際、「●●の手続きはウェブでできますか」と訊いてみたところ、「来店してお願いします」と返答。
帰宅して同社のアプリで確認してみたら
普通にできるじゃん……。
はぁ。
世の中ってそんなもんよね。
いいなと思ったら応援しよう!
![飛田流@小説書く人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163100495/profile_276d28fe3acce0764457ca6a5c51b3b4.png?width=600&crop=1:1,smart)