絵具の水差しがいらない水彩画の楽しみ方
tombowのABTは、明度差だけでなく暖色系や寒色系を掛け合わせて、モノトーンだけで14の色調があり、色相と色調を立体的にカバーした108色のペンです。
1本500円と他の筆ペンと比較すると少々お高めですが、パレットも絵具の水差しがなくても水彩画を簡単に描くことができます。
この日はコーヒーを水で薄めたもの(水さえあればOK)と下書き用の鉛筆と消しゴムと水筆とABTで水絵画が楽しめます。
上の写真のカラーペンで描いたのはこちらのフランスパン↓ ↓ ↓ ↓ ↓
乾きやすく重ねて塗ることでいろんな色がたのしめます。
ABT
アートを彩る全108食のグラフィックマーカー。アートデザインたちに支持され続ける「筆+細字」のツインタイプ。イラストはもちろんハンドレタリングまで思いのまま表現できます。筆のようにしなる芯と細めの線もきれいにかける芯のツインスタイルで、本格的なイラストも自由自在に描ける微妙な色合いが揃う108色。色鮮やかな発色と多彩な水性染料インクによってにじみや裏抜けがしにくいのもありがたいポイント。なんとモノトーンだけで14色のラインナップがあります。色同士を馴染ませたりぼかしたり、描くなど様々な水彩表現が可能で、色のついていないカラーレスブレンダーと呼ばれる無色インクのペンがあります。テーマ別おすすめから―6色セットには、ボタニカル・ナチュラル・ノルディック・ファンシーがあり収納に便利なジップパックに入っています。
カラー✖カラーの遊び方
①紙の上で色を混ぜる方法は、先に塗った色(濃い色)が乾かないうちに次の色(薄い色)を塗り足す。(濃い色を先に塗るときれいに混ざります)
オレンジと黄色で色の混ざり具合
オレンジを先に描き、乾く前に黄色を重ねて描いて色の混ざり具合とグラデーションをたのしむことができます。
②ペン先で混色する方法は、薄い色の穂先に濃い色のインクを直接つけて薄い色で描く。
薄い色の穂先に濃い色のインクを直接つけて描くと濃い色から混ざった色に変化し、素の薄い色になっていきます。
①は濃いペンの上からすぐに薄い色で重ねると色がすぐに混ざり、②では薄い色のペンに濃い色をダイレクトにつけて描くため元の薄い色になるまで書き続けることで微妙なグラデーションを表現することができます。
下書きは鉛筆で、水筆とABTでドリンクを描いて楽しむ
①さくらと白玉とカシスと多面体のコラボ
クリアファイルをパレット代わりにして色をつけて水を入れた水筆で色を混ぜたらすぐに紙にのせました。
②ピンクのグラデーションがかわいいフラペチーノと多面体のコラボ
③ほっこり温かいミルクラテと多面体のコラボ↓ ↓ ↓
手持ちの13色でイメージした色をなんとなくまぜてのせていきます。
濃い場合は水筆で薄くのばしたり乾いてから薄い色を重ねることでいい感じに仕上がります。
これから紹介するやり方は、年齢も性別も関係なくだれでもすぐにアーティストになれるポストカードのの作り方を紹介します。
オリジナルポストカードの作り方
準備するものはABTのペン3色とクリアファイルと水が入った霧吹きと大好きなペン(いつも愛用しているjuiceupの0.3の黒で)。
やりたい時にたくさん作ることもできるし、作りたい時に必要な分だけ作ることもできます。
その日の気分で色もふきかける水の量によってニュアンスが変わります。
同じように作っても違う作品ができるところが世界に一つ~的なオリジナル作品が誕生する瞬間。現在持っている13色のABTの中から3色を選んでオリジナルポストカードを作りました。
↓ ↓ ↓
①クリアファイルにA4用紙をいれて出来上がり線(はがきサイズの印)をつけて挟むとイメージしやすくなります。3色で適当に色をつけます。
↓ ↓ ↓
②霧吹きで水を全体にかけると隣りあわせのカラーが混ざりきれいなマーブル模様が描き出されます。霧吹きをしてすぐにはがきサイズの画用紙(裏面)を軽く押さえてひっくり返したものと、混ざり具合を眺めてから紙を押さえたものと、水筆で水をたしながら模様を書き足したりすることで画用紙に映し出される色合いや模様が変わります。
↓ ↓ ↓
郵便はがきサイズの画用紙を押し当てているところ↑ ↑ ↑
ひっくり返したところ
↓ ↓ ↓ ↓
2枚目もこのまま新しい画用紙を押し当ててもいいし、テッシュで拭き取ればまた違う作品を作ることができます。
↓ ↓ ↓
クリアファイルに付いたペンと霧吹きはティッシュで簡単にふき取れます。
愛用のjuiceup0.3黒でメッセージを添えればオリジナルポストカードのできあがりです。
↓ ↓ ↓
色の組み合わせと霧吹きの度合いで何通りも楽しめます。
筆と細字のツインペンは、2通りどころか様々な使い方が楽しめます。
パレットも絵具の水差しも不要だからABTと画用紙と紙コップと水があればいつでもどこでも楽しむことができます。
別れと出会いの季節、メッセージを添えてあの人にプレゼントしてみませんか。