見出し画像

推しnoteさん

長らくやってみたかった企画です。

noteを始めて一年半が経ちました‼️

いつも楽しく読ませて頂いているノーザー様を5名ご紹介したいと思います😊✨✨

基本コメントは滅多にしない人間なのですが、記事を読ませていただき、密やかに応援している気持ちはずっとあります。
気持ちは「同志」という感じでしょうか。気持ち悪いですかね。。。❓😅


もしご興味があるノーザーさんがいらっしゃいましたら。。。
ぜひリンクしてみてください🌟


パッパルデッレさん

サラリーマンをしつつ、お子様を育て、PTA会長までこなし、副業は文筆業というパワフルな知識家の方です。
noteをみても、パッパルデッレさんほどの読書の知識量を持ってる方は稀だと思います。アウトプットの量も膨大です。
ワインや古今東西の読書、歴史に造詣が深く、子育てや日常生活のこと、大学時代の思い出なども綴っていらっしゃいます。

こちらのお店、行きたいところだったのでレポ美味しそう。
朝活で節道。。。最高や。。。。

書評が膨大で、パッパルデッレさんの記事を読むと、わたしももっと文学を楽しみたいなあ〜という気持ちになります😊✨✨


笹目いく子さん

いよいよ小説が発売されます作家さんです‼️
なんと、はじめてかいた作品がすぐに文学賞の最終選考に残るほどの実力をお持ちです。

アメリカ在住で、日本の「時代劇」を書いていらっしゃいます。
ご本人は日本を恋しく思われている印象が強いですが💦
ワールドワイドで生活されていることは、時代劇に通じる笹目さんにとってはかなり大きな武器になるのではないでしょうか。

資料や本の感想、お子様とのこと、日本のことを綴った文章はあたたかく、優しい気持ちになります。

この方はきますよ。
店頭で小説に出会えるのが楽しみです😊✨✨


yamane さん

子供三人‼️を子育て中の、家族が寝静まった後にnoteをうつことが楽しみというお父さんです。
自分はムスカ大佐にシンパシーを感じまくる...と言った記述を読んだことがあるのですが、イラつく奥さんをなだめ、子供三人にボコボコやられながらも「笑うんだ‼️アンミカのように‼️」と耐える大佐yamane さんのご家族とのかけがえのない日々はとっても味わい深く楽しいです✨

↑個人的に爆笑した不気味な公園の回😂😂
消されなくてよかったです‼️

記事トップの絵もご本人が描かれているんですよね❓
とてもうまくて、ご家族への愛が伝わります😊✨✨



久世千香子さん

Twitter(X)でご活躍されている漫画家さんです✨✨

昭和のご夫婦ものや、雪国出身ならではの民俗学的な物語、日常ものと。。。
絵がとっても可愛くて始めて読んだ時から大好きになりました‼️

わたしがもし編集さんだったら、息巻いてスカウトすることでしょう。。。
女性誌で読んだら好きになる読者さんたくさんいると思うのです。
柔らかくラフに描いた線と、色使いが本当に可愛いんですよ。。。

インコを飼われているそうなのですが、個人的に爆笑した作品です🤣‼️↓


最後は人間の描写の深掘りがとってもすごい方の作品をシェア。


noteで見かけて何気なく読んでみたら。。。。

ハマりました(゚o゚;;

絵も構成もものすごく上手いです。

はなちゃんという孤児施設で育った中学生の女の子が、そこの指導教員先生と恋に落ち、肉体的な関係を結ぶようになります。

そこまでのドキドキと、孤児施設という閉鎖的な場所で起こる暴力の数々、そして裏切り。。。
読むのがものすごく辛い時もあるのですが、圧倒的な説得力とリアル度で、読者を離しません。


はなちゃんみたいな子は、日本にたくさんいると思います。


いかがでしたでしょうか❓

noteにはスゴイ才能を秘めた方がたくさんいらっしゃいますね‼️

まだまだご紹介したいノーザーさんはたくさんですが、今日はこの辺で。。。

いつも元気になれる記事やマンガ、つぶやきをありがとうございます😊✨✨

この記事が参加している募集