HYS’s noteゲーム記事まとめ 初心者の心得 (7/22~7/26)
おはようございます。HYSです。
昨日のApex LedendsのCRカップ、終盤ドラマもあり、最後までわからない展開になりましたね。限られた試合数の中で、TOPに居続けるのか、それとも優勝チームのように上位を模索しつつ、良い順位をキープで行くのか。
もちろん各チームの戦略もあり、見ごたえは十分でした。新たに感じた点や気が付いた点はまた後日、まとめてみたいと思います。相変わらずの視聴者の多さでしたね。
さて今日はApex Ledendsプロの大会です。バチバチの競技シーンですね。
上記サイトから、概要はご確認いただけるかと。昨日とは違いまた一つ上のレベルでの戦いになりますね。
プロの試合は自身のチャンネルで配信できるのか。実際の報酬面など気になるところはありますが、純粋に楽しみです。
是非。15:30番組スタート。
はい、今日は初心者さん向けの記事まとめます。私が始めたばかりの頃に意識した点です。チェック形式にしてる記事(第3話)もあるので、上手くいかない人是非。
APEX LEGENDS 下手くその成長記 #1 7/22
成長記の第一話です。私のゲームに対する向き合い方ですね。この頃は視点が私ですが、考え方はわかりやいです。
APEX LEGENDS 下手くその成長記 #2 7/23
私がApexをスタートしたときに最初にやったことなどですね。これは今もですが、下手なのに射撃場にいかずに練習せず、上手くならないは言い訳です。練習しましょう。実践でしか賄えない部分ももちろんありますが。
APEX LEGENDS 下手くその成長記 #3 7/24
実践で意識していること。初心者の方や中々上手くならない人に向けた、5つのチェックポイント。できていますか?
APEX LEGENDS 下手くその成長記 #4 7/25
渋谷ハルさんが伝説を残した次の日。チーム戦であるApex、その最たる部分に触れてます。情報の大切さですね。
APEX LEGENDS 下手くその成長記 #5 7/26
チームワーク・情報共有の大事さ後編。特に後半部分は今でも思う。野良のことを悪く言ったり、書いたりする人が多くて残念。あ、現八さんとの出会いもこのあたり。いつもありがとうございます。
【まとめ】
今日はゲーム記事まとめ。初心者さんが意識することを私の経験を元にまとめてます。
特に、自分の技術もそうですが、第4話、第5話はチームで戦うということに触れてます。
ここは是非理解して、自分が上手くなって、初心者の方と接する時が来た時に大きな心で受け入れてあげてほしいなと願います。
やはり、毎日投稿は1,500字くらいでまとめたいですね。
今日はここまで、ありがとうございました。
HYS
▼初心者向けAPEX攻略記▼
FPS下手くそな私の成長を記した記事です
#APEX #APEX初心者 #FPSゲーム #ゲーム #日記 #成長記録
#APEX_LEGENDS #エーペックスレジェンズ #自己紹介をゲームで語る
#スキしてみて #eスポーツ #毎日更新 #毎日note