マガジンのカバー画像

夫婦deおでかけ

26
出産してから10年くらいは大喧嘩を何度もして、夫は家事もできなかったけれど、今は平日夜と週末散歩でたくさん話してお互いに内面のお掃除しています 土日は飲みながら一緒に調理 週末に…
運営しているクリエイター

記事一覧

私が「幸せそう」と言われ、夫は喜びました

再び、画家田村能里子さんの個展に 今日は夫婦でお邪魔しました。 能里子さんが「かよさんす…

17

デトックスの1日@翔んで埼玉

今日も終日夫婦でお出かけ。 埼玉の森林公園でサイクリングをし、思い切り風を感じ、 →薬石…

11

静寂が好き🍧 

埼玉の長瀞に行きました。 「宝登山神社」お参り→「宝登山」登山 1時間 このくらいがちょうど…

8

褒め言葉を受け取る練習

先日、オンラインで「コネクションプラクティス」の ワークの場のファシリテーターをしました…

8

ちょっとした違和感から、自分の内面とお話しする

3月末に、息子にこのブログの存在がばれて(苦笑) 更に、多忙も重なり、なかなか書けませんで…

11

仲良しすぎる魂🏃‍♀️🏃

2022年10月中旬に、整体師さんから、 「手足が長くてポテンシャルがあるから、走って走って走…

身の回りには感謝が満ち溢れている

元旦から始めたオーディブル(オーディオブック)は、 すごく良いです。 耳から「感謝」「感謝」という言葉が入ってきます。 (そういう本が好きで、選んでいるので) 感謝の大切さについては、2020年秋に友人の言葉で はっとして涙が出ました。 当たり前のものはない。 空気に感謝、水に感謝、家に感謝、体に感謝・・・。 更に、ペンキ画家 SHOGENさんに出会ったり 畑活を始めて大地とつながっている体感を得た等のお陰で、 体にどんどん染み付いてきました(感謝)。 結果として、引

持つべきものは、愉快な仲間たち

夫が、頼んだものとは違うものを買ってきました💦 夕方、夫が買い物に行ってくれるというので…

行きはよいよい、帰りは・・・ ☔️⛄️

午前中、夫婦でジョギングしました☀️ 昼からは、気の向くままに外出。 走った後なので、血…

「日常が楽しいね」と言った夫

今日は3連休の真ん中。 夫婦で、午後から、87歳フミさんの畑に行き、 乾燥していた草を燃やし…

思いと言葉

本日1月3日の散歩は、都会の公園を行き先にしていましたが 公園の最寄り駅前で「新春和太鼓実…

森に行きたい

地震の被害に遭われた方に、お見舞い申し上げます。 今日も、夫婦で行動しました。 午前中は…

朝活で活力 UP⤴️

土曜日は、次男が「走りに行ってくる」と出かけたことに触発され、 私たち夫婦も、朝7:30から…

何歳になっても諦めず、好きなことにチャレンジ♪

おとといと昨日、 数年ぶりにピアノの練習をしました。 (今日は忘れてた〜💦) ピアノは、子どもの頃は練習曲を弾くのが嫌いで、 練習もあまりしませんでした。 ですが、今は好きな曲をうまく弾けるようになって ストリートピアノで夫と連弾したい❗️ という願いがあります。 先日、仕事の引率で訪れた都庁の展望台で 男性が何曲も上手に弾いていたんですよね。 それを聴いて、半分眠っていた野望が再燃しました。 夫は、小学4年生の時に「子犬のワルツ」を弾いたというのが 義父の自慢です。