#感情
ずっと「不安」をベースに生きてきた
5年くらい前までの私。
常に、嫌なこと、悩みがありました。
でも心理学の勉強をしたり
NVC(非暴力コミュニケーション)に出会って
自分が変わる移行期間には
「悩みのない」状態が落ち着かない時期がありました。
今日は、嫌なことや悩みがないけれど
何か見落としているんじゃないか、
こんな穏やかな日が続くのって
何か落とし穴があるのではないかとか
脳が無意識に「嫌なこと探し」「お悩み探し」をするん
感情をなかったことにしても、なくならない
言霊を唱える、瞑想、呼吸、運動・・・
いろいろ良さそうなことをしても、
心から幸せかというとそうでもないという方が多いのではないでしょうか。
精神を整えているつもりでも、日々ちょっとしたことで
心が揺れることはありませんか?
私は、以前と比べたら負の感情に圧倒されることが少なくなりましたが
まだ仙人ではないので、小から大まで、時々あります。
人間なので当たり前です🥰
いいんです。感情を感じ