休校中の居場所としてハロハロラボで過ごす、ある日のスケジュール
「ハロハロラボ」という言葉にどんなイメージを持つでしょうか?
「ラボ」という言葉通り、子ども達が自由に色んなことに挑戦できる場でもあるのですが…
我が家は、ハロハロラボを休校中の居場所として過ごしています!
毎日友達と会える素敵な場所です。
毎日、自習室を軸にファシリテーターが日替わりで様々な企画を入れるのですが、ある日の一例を挙げます(๑>◡<๑)
もちろん全てに出る必要はなく、自由に無理なく、好きなもののzoomに参加しています。
7:30 ゆったり読書タイム(音楽を聴きながらゆったり…今日は何の日だよ!今こんな本を読んでるよなどとラジオのように子ども達が伝えています)
8:30 朝のミニ自習室(みんなおはよう〜!休校中も朝の挨拶ができる嬉しさ)
8:50 朝の会(今日の課題を発表することでやる気に火がつく娘です。ここだけ出てあとは家庭で、も自分で自由に選べます)
9:00 自習室(40分がんばろ〜!お〜!)
9:40 休み時間にダンス(体操とおしゃべり♪)
10:00 自習室(40分がんばろー♪)
10:00自習室ブレイクアウトルームで、フィリピンにいるファシリテーター
と英語チャットタイム
(好きな方に参加すればよく、もちろんどちらも参加しなくてもよい)
10:40 休み時間(今日は皆でメビウスの輪を作りました!)
11:00自習室(午前中ももう一息やってみよう!)
11:40 休み時間(今日の勉強の成果の発表!&コマ回しをしました!)
12:00 皆で子ども向け講演会を観ながらお昼ごはん(^ ^)
13:00 お掃除タイムの後、自習室(普通の学校もお掃除の時間がありますね)
16:00 ギャザータウンというバーチャル空間で自習室(今日は宇宙ステーション!)
16:40 ギャザータウンで遊ぶ!(今日はピアノをみんなで弾いてみました。キーボードでピアノの音を出したり演奏したりの楽しさ。子ども達は、大人以上にいろんなことを習得して遊びに変えています)
日替わりメニューで毎日違う楽しさがあるのですが、こんな感じの1日で、娘は友達とのコミュニケーションや生活リズムを保っています。
そして、「う〜ん、うちはもっとこんな企画が欲しいな〜」という場合は、自分で企画を入れることもできるのです!
休校中でも友達と会える居場所、自由に自分のやりたいことを追求できる居場所、それがハロハロラボです。
(文責 ハロハロラボ広報チーム ひかる)
よろしければサポートをお願いします!子ども達のオンラインでの楽しい学びと遊びの場づくりに使用させていただきます!コロナ禍制限の多い中頑張っている子ども達にサポートいただけると大変ありがたいです。