ヘリオス

現役ヘリP

ヘリオス

現役ヘリP

最近の記事

但馬空港・天草空港・調布飛行場において計器飛行方式による飛行ができる理由

航空法第94条(計器気象状態における飛行) 航空機は、計器気象状態においては、航空交通管制区、航空交通管制圏、航空交通情報圏にあっては計器飛行方式によって飛行しなければならず、その他の空域にあっては飛行してはならない。 ただし、予測することができない急激な天候の悪化その他のやむを得ない事由がある場合または国土交通大臣の許可を受けた場合はこの限りではない。 管制方式基準(Ⅱ)1(15) 法第94条但し書の許可 管制圏又は航空交通情報圏が指定されていない飛行場に係る進入管制業務

    • 認知的不協和によるバイアスとの向き合い方

      認知的不協和とは自分が認知している2つの異なった事象や理解がある場合に不快感を抱く現象のこと この矛盾が発生すると人間は自ずと考え方や行動に変化をさせてしまう よく例に挙げられるのが「タバコ」である ニコチン依存による「タバコを吸いたい」気持ちに対して「タバコは健康に悪い」という理解 「吸いたい」と「吸わない方がよい」の真反対の矛盾が生じ、不快感をもたらし「吸いたい」という気持ちを自己正当化するために「タバコを吸うことでストレスが軽減される」などの理由付けを行い不快感を解消

      • どんなパイロットを目指すか②

        私は高校生の頃からヘリパイを目指していた 絶対にドクターヘリに乗りたいと思っていた 次第に航空業界の方の話を聞くことも増え、滑空機のライセンスも取得し片足を突っ込み始めていました。 高校生ぐらいまでは、全てにおいて尊敬ができるというか究極この人になりたい! といった人が何人かいた。 全てが目標となる人がいるのは楽なことだと思う、同じことをしていけば良いから。 しかし大人になると業界内でも様々な人と出会うからか? 勿論、尊敬できる人は居るが「この人が全てだ、全部言ってること

        • どんなパイロットを目指すか①

          諸大先輩方の考えを聞く中で、ゆるーく仕事をしている人が半数に思えるが こだわりを持っている人は ①とてつもない知識を基に、それが正義だと思ってる人 ②天気が悪い中、行けたか行けなかったという事がパイロットの能力の全てだと思ってる人 ③2つめとも類似するが過去の栄光が全てな人 他にもあるが、自分の周りでは多くはこの3分類になると思う。 書き方が悪く、それぞれ否定をしているように見えるがそういった訳ではない。 ちなみにそれぞれ他者に対しての言い分があって ①そんなことも知ら

          ヘリコプター特有の危険状態

          今回はヘリコプター特有の危険状態について、理解しやすいように箇条書きでまとめました。 JCAB(日本)及びFAA(アメリカ)の主に自家用操縦士の試験範囲になりますが 学科・オーラル試験で必ず聞かれる部分です。 また運航上でも ヘリコプターの場合は回復操作に時間的いとまがない場合が多く 対応が遅れたり間違えたりすると機体コントロールの喪失に直結する項目もあり非常に重要な部分です。 ・セットリング ・LTE ・後退翼失速 ・前進翼失速(ノーズタック) ・ローター回転の低下

          ヘリコプター特有の危険状態