
【朝、太陽をあびてメンタルを整える】
■健康マネジメントVol.16
【朝、太陽をあびてメンタルを整える】
.
こんにちは、健康マネジメントスクール
水野雅浩です。
.
アンケートへのご回答ありがとうございました。
.
「息子の2月の大学受験に向けて今からでも
実践できそうなことがあり、早速取り入れて
みようと思いました。本日は親子ともに大変
勉強になりました。ありがとうございました。」
.
お役に立てて良かったです。
.
実は、勉強には、睡眠だけではなく
食事も大切。
.
食事マネジメントには、
- 集中力を上げるメニュー
- メンタルを安定させるメニュー
- 疲労回復のメニュー
など、知っておくと、食の選択がガラリと
変わるものがあります。親御さんだけでなく
塾の先生が生徒への指導にも役立つはず。
.
早めに、準備していきますね。
楽しみにしていてください。
.
.
.
■ 健康マネジメント Vol.16
-----------------------------------------
【朝、太陽をあびてメンタルを整える】
-----------------------------------------
.
新型コロナウィルスをきっかけとして、私たちの
生活は大きく変化しました。
.
この中で、大きなストレスを受けたのは、
学生だったかもしれません。
.
- 学業への遅れ、焦り。
- 友人関係のオンライン化
- PC、Wi-Fi環境の未整備
などなど
.
私たち大人も、もちろん影響を受けましたが
子供たちの「無言のSOS」にもっともっと
敏感になりたいものです。
.
子供の「無言のSOS」には、
- 風邪を引く/治りにくい
- 集中力が維持できない
- イライラしてしまう
などがあります。
.
.
健康マネジメントの視点からは2点。
.
1)睡眠をとること
私たちの免疫の多くは粘膜にあります。
粘膜は、お城でいうと、お堀にあたります。
お堀が水で満たされているのか、それとも
カラカラに乾いているのか。
敵(ウィルスや細菌)の侵入しやすさが
変わってきます。
今の時代は、風邪を引くだけで受験を
させてもらえません。
最低でも7時間半の睡眠は確保しましょう。
2)朝日を浴びること
朝日を浴びることで、セロトニンという
ホルモンを分泌させることができます。
セロトニンは精神を安定させるホルモン。
逆に、家のカーテンを閉め切りって
ずっと机に向かっていると、セロトニンを
出すことができません。
するとメンタルは不安定になり、
本番で力を発揮することができません。
今の季節は、曇り空が多いのですが、
それでも、家の中よりも10倍も光の量が
違います。
朝起きたら、5分以内に朝日を浴びる。
小さなルーティンが子供たちの実力を
本番で支え引き出しててくれます。
先生、保護者の皆様は、
心構え、効率的な勉強法に加え、
生活習慣のサポートをよろしく
お願いいたします。
.
.
.
------------------------------------
■ 編集後記
------------------------------------
.
任天堂「リングフィットアドベンチャー」を
ご存知でしょうか。
https://www.nintendo.co.jp/ring/
.
冒険し、モンスターを倒しながら、
無理なく有酸素運動ができるゲームです。
.
興味本位で買ってみたのですが、
素晴らしい費用対効果だと思います。
.
「運動は、人間が最も身に付けたい習慣だが
最も身につかない習慣」と言われますが、
このゲームは、継続させる仕組みが実にうまい。
.
「行動変容を促す」ことは、生徒の可能性を
広げること。このゲームには、教育の本質が
詰まってます。
.
運動不足解消としても、教育の意識改革
としても、費用対効果のたかい買い物です^^
.
.
------------------------------------
■お問合せへの返答
------------------------------------
[Q1]1月31日が受講ができませんでした。
2月7日は受講が可能ですか?
[A1]可能です。
2月7日10時~お越しください^^
https://forms.gle/cmTyHUVNk8VRXo4ZA
------------------------------------
[Q2]2月7日の内容は同じ内容ですか?
[A2]同じ基礎編になります。
睡眠力の「応用編」は別日程で
ご案内します。
------------------------------------
[Q3]頭がよくなる食事マネジメントに
関心があります。
いつ受講できますか?
[A3]3月7日(日)10時~11時半です。
モニター価格として
3000円(税別)/90分を予定
------------------------------------
[Q4]保護者や、塾の生徒向けに
塾主催でセミナーを企画したいの
ですが、価格など教えてください。
[A4]塾の方針に合わせて内容の
アレンジが可能です。
モニター価格として
15,000円(税別)/90分を予定。
日程については、メールで
候補日時を3つ送ってください。
healthylifepj@gmail.com
------------------------------------
■推薦図書
------------------------------------
①『睡眠力』 水野雅浩
https://amzn.to/3s1RwdZ
②『頭がよくなる朝15分学習法』ふくもとさわこ
https://amzn.to/38tbhU2
※セミナーの前に読んでおくと、
より理解が深まります。
.
.
※メールが不要な方は個別でご連絡ください。
.
.
---------------------------------------------
健康マネジメスクール
代表 水野雅浩
「健康を企業文化に」
≫ 健康経営の導入と定着を総合支援
[H P]http://www.healthylifepj.com/
[FB]https://www.facebook.com/healthylifemgmt
[書籍]https://amzn.to/2Izi96m
[Mail]healthylifepj@gmail.com
[電話]080-4295-0405
---------------------------------------------