見出し画像

断る勇気を持とう

わたしたちは、使いづらいコトバがあります。
なんだと思いますか?
それは「NO」という言葉です。
つまり断れないのです。

アナタが誰かから、助けを求められたとします。
何か予定がある、仕事の途中、帰る間際などの場面でそのように言われたらどんな感情が起きてきますか?
気が進まないのに「わかりました」と返事をしていませんか?

ではなぜ、「NO」が言えないのでしょうか。
相手を怒らせるから?嫌われてしまうから?
確かに怒る人もいるでしょう。でも、そんな人は、自分の思い通りにいかなかったことに腹を立てているだけ。
その人が面倒だと感じていることを手伝わせようとする策略かも。

突然に降られて、「NO」は言えませんので、日頃から練習しましょう。
気乗りのしない場面で誘われる⇒「また今度誘ってね」
など角が立たない言い方をしてうまく切り抜けましょう。

上手くできないよ、という方は無料相談へお越しください。
1 公式LINEを追加して
2 無料相談とコメントしてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!