あきちゃん|潜在意識覚醒ヒーラー

カウンセリング500人以上実施   公式LINE登録すると「金運言霊」プレゼント h…

あきちゃん|潜在意識覚醒ヒーラー

カウンセリング500人以上実施   公式LINE登録すると「金運言霊」プレゼント https://lin.ee/EInYA18 身体とこころから働きかけるセッション提供中

最近の記事

他人の問題を引き受けない

問題を抱えている人を見ると、アナタは手伝ってあげたいとか、話を聞いてあげようとしませんか? よく話を聞いてみると、お金にだらしがない人だったり、自尊心が低い人だったりするので、励まして元気づけたとしても一向に話が好転しない、なんてことありませんか? さらに、解決を見ないので、どうしたらいいものかとアナタの時間を使って考えていたりするようになってきていませんか? 解決方法をアナタが考えて、提案するけれど、相手は一向に実践しないし、 解決に向けた動きもしない。イライラするので、

    • 自分の不完全さを認める

      わたしたちの多くは「完璧であること」を求められてきました。 完璧にこなそう、やり切ろうとすればするほど、なぜか失敗する経験はありませんか? 勢い込んで取り組んで失敗すると「ああやっぱり駄目だった」と自己肯定感がダダ下がりますね。 アナタの短所は何ですか? いくつか挙げてみてください。 アナタの長所は何ですか? これもいくつか挙げてください。 長所と短所、どちらが考えやすかったですか? 圧倒的に短所の方がスラスラ出てきたことでしょう。 自分の不完全さ、できないという事実を

      • 自分を利用しようとする人に騙されない

        世の中にはずるい人がいますね。 言葉巧みに人をコントロールする人がいます。しかも相手に気づかれないように。 「ワタシの言うとおりにすれば、決して後悔はしないよ」 「ワタシの言うとおりにしておけばよかった、とあとで思うはず」 こういった言葉を投げかけられて、アナタはどんな気持ちになりますか? 不安?焦り?それとも安心? コントロールする人にとって、コントロールされる人をうまく「使う」ことで「利益」がコントロールする人に訪れます。 アナタに利益があるようで、実はないことが多くあ

        • 緊張する場面では「大丈夫!」と結果を決めてしまおう

          重大な場面を前にすると、誰でも緊張するものです。 不安やおそれなど、様々な感情が入り混じっていて 逃げ出したくなってしまいますね。 そんな時は、一歩前に踏み出すようなイメージで、 「大丈夫!!」と60回自分に声をかけてあげましょう。 この行動は、この後怒る場面が「大丈夫」であると 決めてしまうこと。 いちど自分で決めてしまえば、ココロや思考はその方向に向かって 自然と動き始めてくれるのです。 マイナスな気持ちを持ったまま物事に向かうと、 その通りの結果が手に入ります。 自

          成功することを信じる

          そんなことはないと思うかもしれませんが、一部の人は 成功することを恐れています。 ワタシは成功したい!成功するんだ!と思っているよ!という アナタにもちょっと聞いてほしいお話。 なぜ成功を恐れているのか? 理由は4つ。 1 自分が打ち負かした人の反感を買うのが怖い   いわゆる妬みですね 2 成功者たちと肩を並べるのが怖い   古いコトバですが、成金とか‥ 3 親の成功を超えたくない   親より成功すると見下した感があるようですよ 4 「じぶんは成功する価値がない」と思い込ん

          自分と他人を比較しない

          小さいときにあなたは、ほかの人と比べられずに育ってきたでしょうか? おとなはこどもにより良くなってほしいと思っています。 そのために、ほかの優れた人とあなたを比べてきたはず。 「○○ちゃんはもう○○ができているよ」 「あなたはまだ出来ていないの?」 こういったやり方で、反骨心やくやしさをあおって頑張らせようとします。 でもどうでしょうか。 このような言われ方をすると、アナタ自身が 「自分はダメな人間だ」と感じ、さらに 「ワタシにはそんな能力はない、できないのでは」と劣等感を

          不安って以外に当たらない

          小さなものから大きなものまで いつも何かしらの不安がココロの中にある。 そのような不安な状態が「普通」になってしまうと、 不安がないとむしろ居心地が悪くなってしまうことも。 不安があれば紙に書き出してみてください。 そして1か月後にそれが現実いなったかどうかを ひとつひとつチェックしていきます。 きっと多くのことが思い込みだったと実感できるはず。 不安が起こっても「きっと大丈夫」と思えたら、 落ち着いて前に進めるでしょう。 不安なことが起こったら、 「あーよかった、大丈夫

          デスクの整理で心も整う

          部屋の状態はココロを表すといいます。 あれこれ悩みを抱えて、ココロが乱れているときは、 部屋も同じようにごちゃごちゃになったりするものです。 朝、会社に着いたら、1分間デスクの上を整頓してみてください。 机の上を拭いたり、不要な書類を処分したり。 ほかのことを考えずに掃除に集中することで、 思考も整理されていきます。 忙しいときにこそおススメの習慣です。 あれもこれもと混乱しているときは優先順位が 違ってしまい、余計混乱したり、時間がかかってしまったり。 完璧に掃除をする

          悩んだ時こそ空を見上げて

          悩みがあるときや暗い気持ちの時には 自然と背中も丸くなり、視線も下へ下へと行きがちです。 普段から下を向くのが癖になっていると、 不要な悩みまで抱え込んでしまうかもしれません。 スマホやパソコンなど下を向いて作業することが 多くなっていますね。 背中が丸くなっていると、呼吸も浅くなり、酸素が十分に カラダや脳にいきわたらなくなってしまいます。 そんな時は思い切って胸を開いて、空を見上げてみてください。 伸びをすることもおススメします。 さらに深呼吸をしてみてください。 カ

          朝日をおでこにあびてポジティブなココロに

          セロトニンは「幸せホルモン」と言われています。 セロトニンが分泌されると、ココロとカラダの安定につながり、 ポジティブな気持ちを生み出してくれます。 セロトニンを分泌させるには、朝日を浴びるのが大切です サードアイと言われる第3の目をご存じですか? 眉間の間のところにあります。 ここを太陽に向けましょう。 できれば朝起きた時に外に出るのが理想的ですが、 時間がなければ出勤時などで構いません。 太陽のパワーをおでこに集めているようなイメージで 歩いてみてください。 屋内なら

          朝日をおでこにあびてポジティブなココロに

          「○○すべき」という口ぐせをやめよう

          働くおとなは「平日は家のことができていない」という 罪悪感を抱えがち。 まじめな人ほど「休日こそ家事をしっかりすべき」と考えて 自分を追い詰めてしまいます。 ワタシがこのタイプ。掃除洗濯をバリバリ朝からこなして 自分がやり切った感覚を手に入れたがります。 逆にやりたくないなあ…というときに、 「今日はやらない」と決めるときの罪悪感。 でもそれって、誰かから「やりなさい」と命令されたものでしょうか。 自分で自分に課している義務なら、 いちど「べき」を取り払いましょう。 そして

          「○○すべき」という口ぐせをやめよう

          押し活で心が満たされると家庭が円満になる

          不満をもっていれば、相手から不満を持たれ、 説得しようとするとすれば、説得される。 人間関係は「自分が発したものが返ってくる」ものです。 家族に不満があるなら、自分を好きなことで満たしましょう。 例えば「ライブに行くから、ご飯は食べておいて」など 協力をお願いして、出かければいいのです。 好きなことで心が満たされると、余裕が生まれ、 家族にも感謝のきもちで接することができます。 家族の態度も変わり、良い循環が生まれます。 文句を言っていたパートナーが応援してくれるようにな

          押し活で心が満たされると家庭が円満になる

          「全然大丈夫じゃない!」と声に出そう

          「疲れてない?大丈夫?」などと声をかけてもらっても、 「大丈夫です!」「平気です!」と言っていませんか。 はじめは無理をして「大丈夫」と言っていても、 いつの間にか自分がしんどいのかどうか わからなくなってしまうことも多いのです。 だからまずは、ひとりになったときに 「全然大丈夫じゃない!」と声に出してみてください。 まずは自分の状態をちゃんと知ることが 何よりも大切なのです。 もしかしたら、大丈夫じゃない!と言ったとたんに どっと力が抜けたり、涙が出てくるかもしれません。

          「全然大丈夫じゃない!」と声に出そう

          ココロの中のコップ、あふれそうになっていない?

          どんなコップも水を注ぎ続ければ、いつかは溢れます。 ココロの中もそれと同じ。 体の疲れや、ココロのもやもや、イライラをためていたら、 いつか受け止めきれずにあふれ出す時がやってきます。 怖いのは、コップがあふれそうなのに気が付かないこと。 ある日突然涙が止まらなくなる、 不安にさいなまれて起きられなくなるなどの具体的症状が 出てしまう人もいます。 自分の中のコップがどれくらいたまっているのか、イメージしてみて 下さい。 そしてなるべく早くコップを空にできるように、休んだり、

          ココロの中のコップ、あふれそうになっていない?

          相手の不機嫌に巻き込まれないで

          人の感情は共鳴するもの。 不機嫌な人がひとりいるだけで、 ほかの人まで不機嫌になったり、 とげのある言い方になってしてしまうものです。 相手の不機嫌に巻き込まれないようにするには、 その人に対して、寛容な気持ちで接すること。 「今この人は、自分の気持ちをコントロールできないんだな」 と一歩引いた状態で相手に理解を示すと、 自分は自分のペースをキープできます。 不機嫌で嫌だからと相手を避けたり、 ココロの中で否定したりすると、どんどんどの人に とらわれてしまうので注意してくだ

          相手の不機嫌に巻き込まれないで

          子どものころに受けた評価に惑わされない

          ワタシってなんてダメな人なんだろう、いつも同じミスをして… 今回もうまくいかなかった、もう無理なのかな… こんな風に思ったこと、一度はあるはず。 自分の行動パターンがどのように出来上がったかについて見てみましょう。 大部分は子どものころに受けた、親や先生の教育を受けて出来上がっています。 小さい頃は、親や先生の言うことを聞いて、その通りに行動してきました。 それが正しいと信じて。 その親や先生の受けてきた教育はどうだったでしょうか。 彼らが子どもの時に言われてきたことと同

          子どものころに受けた評価に惑わされない