マガジンのカバー画像

観劇感想

38
観劇した舞台の感想を突っ込んでます
運営しているクリエイター

#2_5次元

今まで観てきた舞台

今まで観てきた舞台

今まで観てきた舞台の一覧です。
舞台に対して感想を書いていたらリンクを貼ってます。

■ 日本伝統芸能系舞台歌舞伎「吉例顔見世大歌舞伎」

狂言「狂言ラウンジ首引」

狂言「栗焼」/能「小鍛冶」

落語「5月花形演芸会(第456回)」

人形浄瑠璃「玉藻の前」

落語「新宿末廣亭八月中席」

■ 2.5次元系舞台ミュージカル「AMNESIA」

ミュージカル「AMNESIA Re:Again」

もっとみる
「舞台少年ヨルハver1.0」感想

「舞台少年ヨルハver1.0」感想

 ニーアオートマタをクリア後、「舞台少年ヨルハver1.0」がAmazonプライムビデオに配信されていたので見てみました。

 ニーアオートマタの舞台は「舞台ヨルハ」と称されるようで、「音楽劇(舞台)ヨルハ」と「舞台少年ヨルハ」の2系列に分かれています。

本感想は後者の「舞台少年ヨルハ」を紹介します。
ちなみに「ver1.X」というのは同様の舞台の再演数のようです。そのため本作が「舞台少年ヨルハ

もっとみる
「音楽劇ヨルハver1.2」感想

「音楽劇ヨルハver1.2」感想

 ニーアオートマタをクリア後、「音楽劇ヨルハver1.2」がAmazonプライムビデオに配信されていたので見てみました。

 ニーアオートマタの舞台は「舞台ヨルハ」と称されるようで、「音楽劇(舞台)ヨルハ」と「舞台少年ヨルハ」の2系列に分かれています。

本感想は前者の音楽劇ヨルハを紹介します。
ちなみに「ver1.2」というのは同様の舞台の再演数のようです。「舞台ヨルハver1.0」が最初で、続

もっとみる
ミュージカル「少女革命ウテナ〜深く綻ぶ黒薔薇の〜」感想

ミュージカル「少女革命ウテナ〜深く綻ぶ黒薔薇の〜」感想

 ウテナのミュージカル2作目です。1作目を配信で見たので、続けて二作目も見てみました。2作目も楽しかったぞっていう感想です。

1作目の感想はこちらから。

■ 視聴媒体 上記でも書いた通り、1作目同様配信サイトから見ました。

全5話となっていますが、これはチャプターで分けられているというだけです。1作目のチャプターは、お前こんなところで分けるとかふざけるなと言いたいような切り方をしていましたが

もっとみる
ミュージカル「少女革命ウテナ ~白き薔薇のつぼみ~」感想

ミュージカル「少女革命ウテナ ~白き薔薇のつぼみ~」感想

 ウテナのミュージカルです。原作はアニメですね。友人からオススメされて見てみました。あとは演出家の吉谷さんが好きで。
実は実際に舞台を生で見たのではなく、配信サイトから映像で見ているのですが、今後配信という形で舞台を見ることも多くなるだろう思えてきたので感想にまとめることにしました。生じゃないと観劇ジャンルにならないかなーとか考えてた今までの私は価値観が古かった!!配信もお手軽でいいよね!!

もっとみる
音楽劇「金色のコルダBlue♪Sky Second Stage」感想

音楽劇「金色のコルダBlue♪Sky Second Stage」感想

 音楽劇「金色のコルダBlue♪Sky Second Stage」の2016年12月10日13時回を見てきました。

ちなみにこの舞台は、「First Stage」、「Prelude of 至誠館」と関連した話になっています。
以前の舞台の感想はこちら。

 リンク先でも簡単に書いていますが、今作は音楽科の高校生たちがアンセンブル(少人数での編成)で全国のトップを競い合うお話です。わあ、なんて少年

もっとみる
音楽劇「金色のコルダ Blue Sky Prelude of 至誠館」感想

音楽劇「金色のコルダ Blue Sky Prelude of 至誠館」感想

 音楽劇「金色のコルダ Blue Sky Prelude of 至誠館」の2016年10月1日(土)18時回を見てきました。場所は シアター1010。前回より広い場所でした。
この舞台は「 金色のコルダBlue♪Sky First Stage 」に関連するお話です。ファーストステージ(以下FS)で競い合った至誠館という学校が、コンクールに参加する前までのお話になります。
上演時間は2時間ちょっとく

もっとみる
音楽劇「金色のコルダBlue♪Sky First Stage」感想

音楽劇「金色のコルダBlue♪Sky First Stage」感想

 音楽劇「金色のコルダBlue♪Sky First Stage」の2015年9月12日(土)13時回を観てきました。

あまりにも楽しすぎて終わった時間を確認するのを忘れてしまったのですが、だいたい2時間ちょっとの公演時間ですかね。

■ 感想を語る前に まず、感想を語る大前提として、私は金色のコルダ3のゲームをプレイしていません。アニメだけ観ました。が、アニメが、えー……まあぶっちゃけるとつまら

もっとみる
ミュージカル「神様はじめました」感想

ミュージカル「神様はじめました」感想

 ミュージカル「神様はじめました」の2015年3月21日(土)18回を観に行ってきました。正式名称は「神様はじめました THE MUSICAL♪」。

■ 上演時間について 時間を気にするのを忘れてしまったのですが、たぶん2時間ぐらい。
中休憩ありのスタイルではなかったと思います。たぶん。

■ 潤沢な資金源の存在を感じる舞台 もうね、見てるとわかるんですよ。めちゃくちゃ金かけてるんだなって。白泉

もっとみる
ミュージカル「ハートの国のアリス」感想

ミュージカル「ハートの国のアリス」感想

 ミュージカル「ハートの国のアリス」の2015年2月8日ユリウスENDを観てきました。
この作品のことは全く知らないのですが、私はミュージカル「アムネシア」が大好きでその演出家の吉谷さんがこのミュージカルの演出をやっている!出演者が結構被ってる!見てみるか!と軽いノリで行ってきました。
原作についてはぶっちゃけるとあんまり興味なかったので調べてもいないです。楽しめたらラッキー、と思ってたぐらい。

もっとみる