見出し画像

賃貸マンションで食洗機が置けるかをどう確認したのか、についてまとめてみた

世の共働き家庭の三種の神器の1つである、食器洗浄機もとい食洗機。わが家は導入して1年ちょっと立ちますが、結論としては思い切って導入して良かったという話をします。

現段階で購入するべきか悩んでいる人の意思決定に何かしら参考になればよいなと思います。

購入にいたるまでに一番気になったことはスペース

わが家の場合、唯一にして最大の課題は欲しいパナソニックの食洗機が置けるかどうかでした。

というのも賃貸マンションの狭いキッチンに置くとなると、扉を開ける際に水栓に干渉する可能性があると発覚したためです。

「食洗機を使いたい……でも使えなかったらどうしよう……」

この葛藤が大きかったため、置けるかどうかを確認する以下の作業をしました。

・家電量販店で展示品の扉の動きを見て、水栓と干渉するか調べた
・調べた寸法をもとに段ボール箱でモックアップを作った

画像1

※モックアップには紙オムツの段ボール箱がサイズ的にぴったりでした!

このモックをキッチンに置いて、食洗機を設置するシミュレーションをしっかり行い、使える!という確信が持てたので購入しました。

食洗機を導入して洗い物の時間がほぼなくなった

導入してからは、もう食洗機があって当たり前!というぐらい食洗機に頼りきりの生活になっています。

使った食器を軽く水で流してどんどん格納していけば良いだけなので、軽い気分で作業できます。洗い物の時間がなくなるって素晴らしいですね!

とはいえ、導入後に気になった点もありました。

・食洗機に対応していない食器の置き場をどうするか
・併用してはいけない料理家電の把握

食洗機に対応していない食器の置き場については、水切りマットをカウンターに敷いてスペースを作りました。

併用してはいけない料理家電については、同じ電源系統のコンセントでは電気ケトルを使わないようにしました。(1回併用してブレーカー落ちたので)

多少気になる点はあるものの食洗機のメリットに比べたら些細なものです。

まとめ

賃貸マンションで食洗機を導入したいなら、モックアップを作って設置のシミュレーションをしてみよう!

世の中のパパママが少しでも時間の余裕ができますように〜。


この記事が参加している募集

家事、育児、働き方などについて思ったことをしたためています。いいな、と思ったらサポートお願いします。