![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86064161/rectangle_large_type_2_4a020ad858cfa0c4f200fec17df319b2.jpeg?width=1200)
豆乳&ポン酢醤油で鹹豆漿:シェントウジャン⇒台湾の朝食を簡単に♪トロトロ♪
恋しい台湾料理を簡単に自宅で再現!
無調整豆乳とポン酢しょうゆでも出来る簡単な作り方を紹介!
★優しい味の朝食を食べたい時
⇒温まってホッ♪
★小腹の空いた夜に
⇒ギルトフリー夜食💛
★台湾好き&台湾料理好き♪
⇒でもまだ旅行に気軽に行けそうにない
⇒外食したい気分でもない
⇒さっと自宅で作れる
現在、私は週1以上の頻度でシェントウジャンを作って食べております♪
カルディさんに「シェントウジャンの素」も売っています。
👉その時の様子はコチラを参考に ↓↓
でも、自宅にある調味料で作る方法があるのでご紹介します♪
![](https://assets.st-note.com/img/1662165110521-NttAsM0VHg.png)
★鹹豆漿:シェントウジャンの簡単な作り方
材料:1人前
無調整豆乳 200ml
ポン酢しょうゆ 大さじ1 ※1
ラー油 少々…辛いのが苦手な人はごま油でも◎
<好きな具は好みで>
小ネギ
油揚げ…カリッとトースターで焼く ※2
パクチー
そぼろ
茹で野菜など
①丼にポン酢しょうゆを入れておく
②鍋で無調整豆乳を沸騰直前まであたためる(小ネギはこちらに入れても良い)
③②を静かに丼に注ぎ入れ、好きな具をトッピングする
※1
好きな酢と醤油を半々にしても代用しても良いです。
豆乳とポン酢しょうゆの比率を大体守れば、好きな量にしてOK
※2
台湾では揚げパン(油條)が使われるが、油揚げを焼いたもので代用
![](https://assets.st-note.com/img/1662164662296-ZSEJvyk7Iw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662164799951-d1oKRqbDts.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662446230426-gSEs4cplLf.jpg?width=1200)
読んでいただいてありがとうございます💛
台湾がずっと平和でありますように💗
はつみ|管理栄養士|プラントベース食の栄養と料理|@ベジ広間の縁側
いいなと思ったら応援しよう!
![はつみ|管理栄養士|プラントベース食の栄養と料理@ベジ広間の縁側 Hatsumi Matsui RD](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84760911/profile_92e356e0840a115f25ef8c023a6d7505.png?width=600&crop=1:1,smart)