【#今日の短歌】四苦八苦で作りました
今日の公式のお題は
#今日の短歌
です。
小学校の国語の授業以来なので、
不安しかありません。
しかも、短歌や俳句はnoteでは
百戦錬磨の方々ばかりです😨
でも、今月はクリエイターフェスに
全力で参加を決意してしまいました。
やるしかないじゃないですか😤
では行きますよ。
テクテクと正しい形で歩けども腿の疲労のダメージ強し
(てくてくとただしいかたちであるけどももものひろうのだめーじつよし)
朝から悩みに悩んで全く浮かばず、
徒歩で買い物に行きグルグルと歩き回って
疲労し始めた時、思い浮かんだ短歌です。
これって短歌なのでしょうか?
普段から正しく歩いている人は
疲れないと思います。
私は内転筋が弱っているので疲れるのです。
先生にも
「内転筋弱ってるよねー」
と指摘されています。
膝とつま先を同じ方向に出す
かかとが外や内側にぶれない
膝と膝がこすれるように歩く
これだけのことがとても疲れるのです。
頭から黒い煙が出ているような気がします。
くせ毛がなんとなく強く出ているのは、
頭が熱を帯びているせいかもしれません。
今日の買い物は歩く姿勢だけでなく、
短歌も考えて歩いていたため、
髪の毛のカール度合いが激しいです。
葉加瀬太郎さんくらいカールしてます。
顔ははそやmなので、
奥様に怒られるかもしれません。