里芋です。 タイ産の日本里芋で日本の里芋より美味しいとされています。 土壌が良いのか、自然がたくさんあるから良いのかかもしれませんがEM有機栽培にて栽培中です。畑を増やしています。5ヶ月ほどかかるので6箇所で作ろうと展開中です。うちでは蒸して冷蔵庫に保存、娘が毎日食べてます
8月からモリンガ栽培強化していきます。9月にはタイハーブ農園作ります。無農薬で野菜も作っていこうと計画はたくさんあります。自分で楽しめる農業をやっていこうと思います。単独農園なのでのびのびやっていこうと思います! バナナ、パパイヤも楽しみです。マナオも5本ぐらいは栽培したいです。
宅配をスタートさせておりますが、今後野菜の真空パックでのパッキングを取り入れていきます少しでも鮮度がキープ出来れば嬉しいです。浮き出の野菜は少なめですが今後たくさんの肩に宅配利用してもらうために頑張って安心安全で美味しい野菜等の情報発信と現地情報を紹介していきます。
モリンガ葉茶の販売です。雨季ですが収穫しながら乾燥工程まで行ってます。生ものですので収穫後の対応で味が落ちるので慎重に洗浄、水切り乾燥、機械乾燥の工程を異物混入内容に目視確認しております。雨季で毎日の収穫量は半分ほどに落ちてますが、一定量は確保しておりますので乾季まで頑張ります。
モリンガの苗木🌿を作り80cmほど伸びたら農園に植える事になります。 それまではしっかり、夜間も照明💡つけて成長を見送っております。特に雨が続いてますので根腐れしないように対応しております。 成長2週間でこれだけ元気に育ちますので農園でスクスク伸びてくれると思います。頑張れ!