【第4次産業革命のお話:第13話】 「発電、送電、配電、電力小売」という言葉の意味を確認しておきましょう。 発電所から変電所へ電気を送ることを送電といい、変電所から、家庭へ電気を送ることを配電と呼びます。電力自由化ってどこを言う?👇 https://note.com/hir04joke/n/n4d31d381c088
不審電話を撃退! ホントに電力会社? 電気代が高くなるの知ってますか? 答えず 電話を切ると告げて終了 過激なタイトルをつけてごめんなさい 詐欺ではないと思うけど 確証なし うまく節電しつつ エアコンも使いながら 快適に過ごそう! 変な電話が来てないか 周りと確認しあおう
インフラとしての、電気・熱・ガス・水道・通信・廃棄物処理・資源循環・看護・医療。安心して住まうことに関する全てのサービスであるこれらをパッケージにして、まちの共益費のイメージでサブスク形式で購入する仕組みを作りたい。自治体による最低限の公共サービスに上乗せして希望者だけ購入。