人気の記事一覧

食については、やや関心があるかなー程度の生活。なるべく無農薬や添加物無しの物が良いよね、ぐらいで。グルテンフリー生活を始めてからは少し関心が高まりました。無農薬野菜って高いし、自分で作れたらと思っていたら、自宅から徒歩数分の貸農園の抽選に当選。滅多に空きが出ないのでついてます!

信州に行く機会があり十割蕎麦を堪能。美味しい!グルテンフリー生活を始めるまでは、さほど興味無かったお蕎麦。うどんをやめてからは良く食べます。サッと茹でて食べられる麺として最高。日本のファーストフードだと今更ながら感心しています。ただし小麦粉使用の蕎麦が多いので、購入時は注意です。

今回は米粉でぷっくりツヤツヤベーグル!小麦粉よりも、もちっと仕上がるので、米粉はベーグルに向いていると思います。ただ、小麦粉のベーグルみたいに高さがあってツヤっとした焼き上がりにはなりにくいなぁ、と思っていました。試しに焼くまでの生地をツヤツヤにしてから焼くと完璧なツヤ。やった!

健康維持と認知症予防を期待して、グルテンフリー生活。小麦粉パンから米粉パンに変えました。認知症予防するなら糖尿病にならない様にと聞きます。しかし糖尿病と切り離せない血糖値が、米粉や白米は上がりやすいとかそうで無いとか?どちらなんだろう?食べすぎに気をつけておけば大丈夫かな。

練習、試作で米粉パンを毎日の様に焼き、食べます。食べすぎかな?と思えば炭水化物をそれ以上とりません。ご飯(お米)だけの日もあります。グルテンフリー生活の一環の米粉パンなので。白米も米粉も糖質。食べすぎると、血糖値の急上昇が心配になってきます。美味しくても程ほどで。バランスが大切!

認知症予防として水分不足は厳禁。水分を多く蓄える筋肉も減らさない。筋肉がつくと活動性が高まり脳への刺激となる。これぞ良いスパイラル。でも筋トレって続かない。日々歩くことを意識する程度。「一生サビない脳〜」で齋藤先生は、日本人は下半身を鍛えると良いと。歩くだけでも良しとして頑張ろう

今日は一晩寝かせた米粉生地で、米粉パン。大きめのタッパーの中で材料を混ぜて、ラップして蓋をして冷蔵庫へ。洗い物を出したく無いのでタッパーの中で混ぜましたが、正直なところ混ぜにくいです。ズボラがあだとなりました。今朝、焼いてふかふかフォカッチャが完成。ローズマリーのいい香り!

時間がなくてもパパッと米粉パン!健康維持と認知症予防を期待して、ゆるゆるグルテンフリー生活中。今回は一晩寝かせて、朝に焼くだけ米粉パン。実はあんこが苦手。でも自家製発酵あんこ(あずき麹)はOK。作りおきの発酵あんこを、ねじねじして焼きました。外サクッ中はモチッ。早いし美味しい!

認知症やその予防についていろいろ調べると、必然的に「添加物は良くない」と出てきます。元々ファーストフードは好まないし外食も滅多にしません。加工品も避けたいんですがベーコン好きなんですよね。手作りしたら添加物ないねと思い、早速燻製してみたら美味すぎる!時間はかかるけれどこれはお勧め

米粉フォカッチャ。グルテンフリーです。米粉ですが、ふんわり焼けますよ。あまり具材を欲張ると、膨らみが悪くなります。今回はチーズのみで。でもたっぷり!ふわふわで香ばしくて幾つでも食べられる美味しさ。しかし!炭水化物(糖質)の取りすぎは体に良くないです。野菜や発酵食品と一緒に適量にね

認知症予防を期待して食生活改善!グルテンフリー生活中。今日の米粉パンはカマンベールノア。焼きたてにそそられつつも、夜に焼いたので朝まで我慢して試食。少しレンジで温めてトースターでサッとリベイク。焼きたての風味復活!軽く焼いた胡桃の香ばしさが引き立つ。ナッツ好きにはたまりません。

米粉でもピザが作れます。自分で作ると好きな具材が好きなだけ乗せられるので、テンション上がります。チーズ好きな長女は、ソース・チーズ・具材(トマト・ピーマン・ベーコン)・チーズの順でトッピング。どんだけチーズ!!大満足のご様子でした。小麦粉でなくてもめちゃくちゃ美味しいじゃん!