人気の記事一覧

「まきクラブ」で宇治田原の山林整備

休日は朝からずっと薪ストーブ頼み。そろそろエアコンも使わなきゃ。

2か月前

だいぶ生活感が出てきたね。洗濯物が直ぐに乾くから楽で仕方ない。

2か月前

薪活

8か月前

地球と地域に優しい生活~2023年の記録~

1年前

06_単管を使った薪棚つくり②

身近な建築、自分の手で作れる建築から始めたほうがおもしろい

シン 薪割りイベント!!?

今シーズン6棟目となるスイス積み

冬の活動としてはぴったりの薪活

小人の集落みたいなスイス積み

最近習得した技、軽トラック荷台のロープワーク

なくてはならないもの、それは『薪』

スイス積みに屋根をかける!

木を切ること

灰が溜まる溜まる。畑が始まったら一気に消化したる。

8日前

沸いた湯で1杯。最高だね。

11日前

見つけてしまった宝の山。 早く募集掛からんかな。

2週間前

大量にゲット。今年に入ってから天気良い日が多いぞ。

2週間前

天気が良いから収穫に行く。

2週間前

乾燥により薪が収縮した事により暫定薪置き場が崩れてしまった。

3週間前

目立て

乾燥してるから簡単に割れる。

3週間前

結構消費したと思ったけど近所の人から差し入れ頂いた。本当助かる。

4週間前

伐採

晴天は絶対に無駄にはしない。

1か月前

あけましておめでとう。今年もしっかり薪活するぞ。

1か月前

貴重な晴れを活用して早速薪作り。大変な作業だが愉しいよ。

1か月前

知らぬ間に近所の方が原木持って来てくれた。こういうの本当助かる。

1か月前

朝は全力で燃焼させて一気に部屋の温度を上げる

2か月前

休日は朝からこれに尽きる。ついつい飲み過ぎてしまうよ☕️

2か月前

冬場の夜中恒例行事になりつつある

2か月前

刃が駄目になると仕事にならない。やっぱり目立て機は要るね。

2か月前

案件でも何でも無いけどコレ良いよ。部屋中の空気が入れ替わる。

2か月前

もう第3のビール飲む季節過ぎてるのに美味いと感じるのは何故だろ

2か月前

外で冷えた身体もここに来たら一瞬で寒さが吹き飛ぶ

2か月前

来年分の薪達。この量だと瞬殺だよ。

2か月前

夜中に仕事から帰宅して至福の時間。

2か月前

犬も暖を求めて近寄ってくる。

2か月前

楽しむには段取りが大切。

2か月前

こういう機会があるからこそ最高の時間がリビングで味わえる。

2か月前

家で最大のパフォーマンスが出せるのもこうして良い話が来るからだと思う。ただただ感謝。

2か月前

湿度が低いのでヤカンを複数置いて対策してみたが果たして効果はあるのか。笑

2か月前

火入れ式後の風景。この頃は床に何も置いてないからスッキリしてるね。

2か月前

設置当初の様子。窓がとてつもなく綺麗だ。早2週間経つけど少しずつストーブに味が出てきてる。今シーズン始まったばかりだしガンガン燃やすぞ。

2か月前

#656 単なる作業をお客様とのイベントにする

スモアが、スモワではないことを 初めて知った今日。。。。 人に教える前に自分で気づけて良かった〜😂恥ずかしくなるとこでした😚💦

クララの近況報告vol.1

そこにあるものでモノを生み出すってやっぱり楽しい

スイス積みがある里山の風景