誤解を恐れずに言いますね。カフェでスマホやパソコンを見ているよりも本を読んでいる方が心なしか店員の方のもの腰がソフトで、気持ちよい時間が過ごせることが多い気がします。(注:私統計です)
開店したばかりのカフェに行って来ました。 明日明後日は混みそうだから、 今日行けて良かった♬ アンティークな雰囲気。 jazzが流れてて 珈琲のお値段370円。 いい!! スタッフさんの感じも良かった♡♡ また行きたいお店が出来た! 嬉しいなー #私のコーヒー時間
静かな音楽をききながら 深煎りの珈琲をのみながら 書き物をするような時間が 日々には必要 このひとりの時間にしみじみと いただくイルガチェフ、おいしいなあ… 佳い日でした おやすみなさい
何だかとっても疲れてしまった日の夜に 自分のためだけの時間を ただ珈琲を淹れる時間を 沁み渡る、今もあの時と同じ 初めてこの方の珈琲をのんだ時と同じ 心があたたかさに震える 有難うございます、とひとこと 心の中で呟くことしかできない またいつかお会いできたら、お伝えしたいな
休日の平日 献血を予約して街に行ったのに数値が足りず またダメだったとしょんぼりしながら ミルを掃除するブラシを買いにお店に寄ったら メーカーで欠品中とのこと そのあとはずっと片耳にイヤホンはめて 本を読みながら帰った 雑踏の中がとても息苦しくふらふらで家に着く 珈琲でも淹れよう
心が凍って何も信じたくなくなって逃げるために泣きたくなったとき、思い出すあの青色、珈琲の香り、パンの味と、豆電球の光。ねこ達の後ろ姿と、ガラスのりんご。自分のために、ネルで珈琲を淹れた。いつものお店で初めてクリームパンを買って、ゆっくりと食べる。安心して出る涙なら受け入れられる。
美味しいものを買って食べると、なぜかワンピースとか着たい気分になる。なんでだろう。女子力なるものが上がるのかな。笑