![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149822118/rectangle_large_type_2_2764494a7f0c13b543a5761a70a76a8c.jpg?width=1200)
「⭐︎」好きなものは好きだ、7☆10
♯珈琲が好き(色が好き、朝はこれ、朝昼夕3回)
♯コーヒーがスキ(味好き、苦味がいい、飽きない)
♯炭酸が好き(なんか好き、飽きない、味はない)
♯蜂蜜が好き(蜜蜂に感謝を、最上級のありがとう)
♯ハチミツがスキ(味が好き、甘いの好き、最高だ)
♯アーモンドが好き(味、食感、共に好き、口内炎)
♯ナッツがスキ(食感が特に、お口の中が痛いんだ)
♯ゲームが好き(特にRPG、クリアできないけど)
♯チョコレートスキ(高カカオのやつ、86%以上)
♯ケーキが好き(栗のモンブラン、チョコケーキ)
♯クッキー好き(食感が好き、ナッツ入り特に好き)
♯猫が好き(犬は嫌いではない、撫でると幸せに)
♯ネコが好き(詳しくはない好きなだけでいいよね)
♯漫画が好き(読む専、漫画すら節約思考来てるよ)
甘いの好きだが、甘いのこわい。砂糖がこわい。
嫌いと言ってもいいかもね。
人工甘味料の甘さが死ぬほど嫌いです。
バカかよ。頭空っぽだろ。それを使うなんて信じられない。
"甘いの好き"だからそれを使うなんて事だけは、認められないのだ。
"忌避してる"避けたい。何としても避けないと。
"どうしてだ"なんで使うんだろう。何か理由があるなら説明を求む。