ログイン
会員登録
性能発注方式
書いてみる
関連タグ
#仕様発注方式 (17)
#性能発注方式発注書制作活用実践法 (17)
#設計・施工分離発注方式 (13)
#包括的民間委託 (11)
#トップダウンによる全体最適化 (7)
#ボトムアップによる部分最適化 (7)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
21件
人気の記事一覧
埼玉県八潮市で発生した下水道管破損に起因する道路陥没事故
澤田雅之
3週間前
161
埼玉県八潮市の下水道管破損に起因する道路陥没事故・・・・・千葉県柏市の公共下水道管路施設の包括的民間委託に学ぶ、これからの点検・改築のあるべき姿
澤田雅之
8日前
136
仕様発注から性能発注へ
澤田雅之
3か月前
205
零戦に学ぶプロジェクト全体最適化の真髄
澤田雅之
5か月前
191
来年4月13日の万博開幕まで丁度1年。海外パビリオン建設が難渋する問題について、技術士協同組合で講演しました。
澤田雅之
10か月前
170
「性能発注方式」発注書制作活用実践法 第1章 日本人のDNAに組み込まれている「仕様発注方式」
澤田雅之
1年前
389
独立開業技術士(電気電子部門)の澤田雅之さん💖ありがとうございます💖✨🌷🍀
問題解決のカギ💖 9ヶ月162PV&7万4千スキ突破【チーム】くーちゃん💖🌈✨
8か月前
23
万博開幕まで残り1年。海外パビリオンの独自建設が困難なままでは、万博開催国としての資質を問われます。
澤田雅之
10か月前
160
大規模なプロジェクトを確実に成功させるには、グローバルスタンダードな性能発注方式の取り組み方が必要です。
澤田雅之
1年前
119
X線天文衛星「ひとみ」の大失敗と小惑星探査機「初代はやぶさ」の大成功 ― プロジェクトの全体最適化 成功と失敗の事例研究(3) ―
澤田雅之
1年前
125
ディープラーニングによるシステム開発委託には、性能発注方式の取り組み方が欠かせません。
澤田雅之
1年前
106
欧米流のオープンイノベーションを成功させる鍵は、性能発注方式の取り組み方です。
澤田雅之
1年前
101
零戦の大成功と後継機「烈風」の大失敗 ー プロジェクトの全体最適化 成功と失敗の事例研究(1) ー
澤田雅之
1年前
115
仕様発注方式で失敗・破綻し、性能発注方式で復活・成功した新国立競技場整備事業― プロジェクトの全体最適化 成功と失敗の事例研究(2) ―
澤田雅之
1年前
107
【セミナー】 なぜ日本人は、先端プロジェクトの全体最適化が苦手なのか?
澤田雅之
11か月前
157
性能発注方式の取り組み方でのシステム開発委託が、我が国のDXを成功させる鍵です。しかし、我が国では仕様発注方式の取り組み方しかできず、裁判沙汰が頻発しています。
澤田雅之
1年前
60
インフラ老朽化問題で顕在化した自治体の技術職員不足は、包括的民間委託の手法で解決できます。
澤田雅之
1年前
51
1996年に我が国初の性能発注方式が成功した秘訣は、ニーズとシーズのベストマッチング
澤田雅之
1年前
47
我が国の公共工事発注方式の歴史的経緯と今日のインフラメンテナンスにおける由々しき状況
澤田雅之
1年前
50
PPP/PFIによる自治体の公共事業では、性能発注方式の取り組み方が欠かせません。しかし、どこの自治体でも仕様発注方式の考え方から抜け出せないため、1者応札が頻発する事態を招いてVFM(Value for Money)の向上を阻害しています。
澤田雅之
1年前
78
計画【発注方式/性能発注方式】
ArchiNator
1年前
2