心の声に耳を傾けよう。 忘れないように何度もつぶやいてきた言葉。 けれど、どうしても時々忘れてしまう。 人間は物事を忘れる生き物。 自分にとって大事なことほど忘れやすい。 だから、私は何度でもつぶやこう。 自分の心に耳を傾けることを忘れないで。
心が軽くなった日は少し警戒してしまう。 また重くなるんじゃないかって。 1番良いのはいつも通り過ごすこと。 心が軽いのに悩みすぎるのはもったいない。 心の羽を思いっきり伸ばそうじゃないか。 心配よりも嬉しさを楽しもう。 そうすればいつのまにか警戒心は小さくなっている。
ベストを尽くした後は心地よい疲労が待っている。 身体は疲れていても頭はフル回転。 何かしたいと叫んでる。 けれど、今は少し休もう。 次の挑戦が待っているから。
真夜中に目が覚めると何かしなきゃって気分になる。 訳もなく焦って気持ちが落ち着かない。 朝が待ち遠しい。 皆が目覚めて隣にいなくても一緒にいる気持ちになるから。 真夜中に1人でいると取り残されたように感じる。 深呼吸して。 朝日は必ずのぼるから。
夢見が良いときと悪いときを繰り返す。 これって大丈夫なの? 私の頭と心の中はどうなっているんだろう。 夢を見た朝は心が重い。 良い夢でも悪い夢でも。 眠るのが怖くなる。 こういう時は朝日を浴びてぼーっとしよう。 何も考えない時間が薬になる。