この間ロマ書の万事が益になる、について書きましたが、自分の思いどおりになるわけではなく、神様の私達に対する計画が成されるという意味です。その計画とは、「それはわざわいではなく平安を与える計画であり、あなたがたに将来と希望を与えるためのものだ。」エレミヤ書。神様の計画は最善ですね。
ロマ書の万事が益となるという約束は、今苦しんでいる人、悩みの中にある人にとっての朗報だと思う。全ての悩みや苦しさや生きづらさをこの約束はカバーしているように思う。素晴らしい神様の約束だと思う。私はこの約束抜きでは倒れてしまう。多くの方がこの約束を自分の物にして頂きたいと思います。
義務的、形式的なもの→サタン 仏教、神道 情熱的、理知的なもの→神 キリスト教
世のものに中毒になるとおかしくなることが多いが、神様の愛に中毒になると良いことしか起こらないようだ。
http://seishonyumon.com/words/287/ (ハーベストタイムミニストリー)
敬虔な生涯―ふだんの生活の中におられる神 https://www.amazon.co.jp/dp/4879374016/ref=cm_sw_r_other_apa_i_g7e0Fb4PNQ2PP
共に喜ぶ。 喜ぶ者といっしょに喜び、泣く者といっしょに泣きなさい。(ローマ人への手紙12:15) 良い言葉ですが、私もそんな風に出来ればと思います。
今日も又祈る。 貧しさも富も私に与えず、ただ、私に定められた分の食物で、私を養ってください。(箴言30:8b) 好きな聖書の言葉で、よく祈っています。
万事が益となる。 神を愛する人たち、すなわち、神のご計画にしたがって召された人たちのためには、すべてのことがともに働いて益となることを、私たちは知っています。(ローマ人への手紙8:28) この聖書の言葉に何度助けられたか分かりません。
私の隠れ場、避け所 いと高き方の隠れ場に住む者、その人は全能者の陰に宿る。 私は主に申し上げよう。「私の避け所、私の砦、私が信頼する私の神」と。(詩編91:1~2) 主なる神様が、その方の言葉が私の隠れ場、避け所です。