雨の音が好き
世の中案外思い通りにできているのだという言葉,心に染みる。
お気に入りの音楽をかけて,作業をしよう。少しずつ,確実に。
やらなければならないことがある時ほど、文章を綴りたくなってしまうのはなぜでしょう。 現実逃避をしたいのかなー
-×-=+ 嫌いな人に嫌なことがあったら,ちょっと嬉しくなるよねって説明すごく分かりやすいなと思った。でも,嫌いな人に良い事されると嬉しいっていう説明してる人がいて,違うくない?って思ってしまった。人それぞれ何かな??
9月?ってツイート見かけたけれど、本当にそう。早ない!?!?
もう8月も終わりを迎えそう。 ついこの間7月のまとめみたいなものを投稿できたらいいなと思っていたのに、もう9月になろうとしている!?!?!? 時間が経つの早い......
友人と会って話すことは、自分の知らないうちに元気をもらっているのかもしれない。楽しかった!
最後に投稿してから、2週間経ってる!! 時間が経つのが本当に早い。寝て起きて、ご飯食べて、動画を見るを繰り返す日々を1週間も続けている......これはいけない。今この時間が一番大切なんだということは重々承知している。そのはず。とりあえず、ご飯食べよっと
結局私は、何者にもなれなかった
体調が悪いときは、気分も落ちてしまう。 だからこそ、沢山食べて、推しを愛でて、良く寝よう。
何度繰り返さば、気が付くんだ状態に陥っており、心がしょんぼりしております。気が緩んでいる証拠だなー。もう少し危機を感じた方がいい。自分に言い聞かせて眠ることにします。おやすみちゃーんです!!
いつかやろう、明日やろうはやらないことの方が多い。先延ばしにすればするほど、その作業が嫌になっていく。今やればすぐ済むのに。気が重い。あっお久しぶりです。
今日は、歩いた。長い距離歩いた。あまり知らない土地を歩くのは楽しい。
今日は幸せな日になりそうだ。目が覚めたときに待ち受けているのは地獄みたいな時間だけれど、何となく。その日の始まりにいいことがあった。それだけで幸せ。
「意見が周りと違っても、堂々としていよう」こんなことを言える人は、周りが恵まれているんだろうなって思ってしまう。私の心が弱いから、周りと違う意見だと、不安で泣きたくなる。一人だけ間違っているんだ。あの人はおかしな人だって笑われているんだって。想像してしまう。あーあ。強くなりたい。
原作あっての作品だからなって気持ち。 カバー曲も、実写化、アニメ化も。
何かを投稿したいのに,何も出てこない。 毎日投稿している人凄いなー!
気が付いたら,2日経っていて,気を抜くと1週間過ぎている。時間の進みが早すぎる。一日が大切だと分かっていても,無駄な時間を過ごしてしまう。良くないね。最近はマイナスな投稿ばかりかも。元気にやってこーー
つぶやきではなく記事を書きたいという気持ちと、果たして自分にはどんな内容が書けるんだという議論の結果、つぶやきになる。そして、記事には挨拶のみ書かれたものが下書きに保存されていく。