プラマイゼロだったなって日の話
最後に気分がよく終われるように、まずはマイナスの話から。
予定の管理が大事!!!
提出物は締切当日ではなく、前日(寝る前まで)に準備しておくこと。当日は手直しをするのみにする。
私の教訓にして、同じことを繰り返し起こさないようにしようと心に誓った。
これとほぼ同じことを半年くらい前にやっていたなって思い出した。2回目だから、繰り返していたな。
別の機会があるかもしれないけれども、あまり期待ができないことではあるから、本当に悔しい気持ちでいっぱい。
予定の管理は大事。スマホのリマインダーやカレンダーの通知、紙の手帳...自分でできることは全てやろうと思った。
(見る人が見たら、私だってバレちゃいそう。まあ
バレたら、バレただね。)
これがマイナスの話。次はプラスの話。
私の好きな方の曲が春に聴けるかもとのこと。
それを楽しみにここ数ヶ月は軽く生きられるな、の気持ち。
自分の好きなモノがあるって幸せなことだね。
私自身、好きを表現するのが上手くないので、どこがどう好きなのか、なんで好きなのか言語化するように、心掛けていこうと思います!
そのためにnoteを利用しようかな。
自分用の記録日記みたいなものではあるけれども、自分に寄りすぎているのかも...?
そんなこと気にしなくても、好きなことを好きなように、言葉で表現していけばいっか。