写真程写実的じゃなくていいし特徴を過剰に肥大させる似顔絵は競技が違う。 ファンアートはリアルと漫画的表現が最大に交錯する点を探る作業。その試行錯誤の末にファンの人が喜んでくれたらいいなと思う。 毒にも薬にもならん絵を勝手に描かれた上に尻馬に乗っかられた推しにはマジごめんちゃい。
顔正面は難しい。 ↓の写真見て描きました。 https://x.com/timond_maeda/status/1837016878616830194?s=46&t=sNLTqfCQ8MhDxM2L7Cy69Q
野球選手がマウンドに集まってる時、なんの内緒話しをしているのか。
墨むずっ! 目鼻口の細かい所ミリペンで描いたんだけど、墨が強くてペンが全然目立たない。墨で主線引いたらもう全部そうした方が良いんだな。 いや別にめげてないけどね!
T(トーキョー)G(ガールズ)C(コレクション)に登場した2人。ハロウィンテーマの衣装に身を包みランウェイを歩いた。 T(ティモンディファン)G(が)C(歓喜)と言う訳です。ハイハイ何言ってんだ。S(セルフ)T(ツッコミ)
北海道日本ハムファイターズのしゃけまる君を見てムラムラしてやった。反省はしていない。