見出し画像

にゃんこスターと似て非なる者、果たしてその名は。の回。

注※自分の推しについて私がTV等の誰でも無料で見られるメディアと、片手で足りる位しか無いちゃんとお金払って見た配信ライブを視聴して得た主観です。全部私の妄言と思ってください。
因みにこっから先にゃんこスターは出て来ません。ファンの方スミマセン。


神話に於いてのトリックスターって称号、かっこ良過ぎん?

ギリシャ神話で言うロキ。エジプト神話のセト。日本神話だとスサノオになるのかな。
名前が既に厨二病を擽ると言うのに、なんでそれやった?とか、昨日まで普通にしてたのに急に何故?みたいな。勝敗に拘ってる神様も居るけど、多くはその次元に居らず、自分の気まぐれで行動し、屁理屈捏ねながら場を引っ掻き回して結果物語を大きく進ませる。
破壊あっての再生。だからこそ重要視される役割。この特別感もオタク心を揺さぶられる。


さあ!今年も推しの誕生日がやってきましたよ!!だから今日は推しをめちゃくちゃ褒めます。

確か前田を前田として認識したのは、アメトークのじゃない方芸人だった。その時は高岸に話題を振る時にスムーズにトーク出来るように全部前振りとして丸っとそのまま話題を高岸に対して説明する、っつー力技が話題になったんだよね。今検索してみたら2021年、もう3年前なんか。
ソコからの流れで一時、腐れ芸人の後継者みたいなポジションに入れられてたけど違和感半端無かったんだよなー。って言うのも、あれ?この人、人にとやかく言うの下手かも?って思っちゃったんだよね。

とにかく悪口や不平不満のバリエーションが少なくて言い慣れて無い感じがした(当時)。同じキーワード何回も出したりね。もしかしたら強調したいのかも知れんけど、なんか違う。
前田から出て来る文句や悪口ってニヒリズム由来のモノじゃなくてここ直せば希望有るのに何故改めない?!みたいな期待から来るモノでちょっと系統違うんだよね。だからその後さり気に腐り芸人枠からは遠ざかったみたいでホッとした。

それよりも前田は、一見こちら側の人間で神話で言ったら神様に振り回される農夫的な役割だろうと思わせといて実はトリックスター的な役割をかます時が有り、その神をも取って食うような瞬間がお笑い芸人前田として最高に輝いてるんだ。個人的に前田にはそう言う立ち位置に居て欲しい。

ティモンディの2人はチームスポーツ出身者だけあって関わるスタッフさん達と時間が経てばたつ程、馴染めばなじむ程、面白くなっていく芸人さんだと思う。コレは今まで2人が持ってた冠番組とYouTubeのチャンネルを見てての感想。
前田は特にソレが顕著で、勿論それは番組によって態度を変えるとかじゃなくて最初の基本姿勢はどこでも一緒だろうと思うんだけど、でも逆に一旦信頼すると前田特有のバグった闊達さが自然と発動するスタイル。安心感得た前田の油断っつーパフォーマンス率は非常に高く、コイツ普段は借りて来た猫被ってるけど、実は様子おかしい奴だなってなる。
まあ、実際には前田は初手からフルスルットルで本人と友好な関係にある番組は編集でそこら辺を残しているだけの可能性も当然あるけど。

前田は番組におけるムーヴ自体は小さいのだけれど、ハンバーグに入ったナツメグのごとく、その存在を認知するやいなや無いと物足りないモノになってくる。因みにナツメグって入れ過ぎるとお腹壊すらしーね。(ハンバーグ)再生と(お腹)破壊の調味料界のトリックスター。


まだ!言いたい事がある。
前田は文章を書くのも上手くてですね、ウェブ雑誌に悩み相談のコーナーを持っているんだけど、それがまた芯を食っていて多分相談した側の満足率100%に近いんじゃ無いかと思う。

例えだけど、もし仕事で夜中に洗濯しなきゃならず、階下の住人から苦情が入ってます。どうしたら良いですか?ってQが来たとするじゃん?
因みにダメなアンサーは「朝洗濯すりゃいーじゃんw」(そんなん出来るならとっくにやってる)「貴方はまだ良いですよ私なんか‥」(耐えられない事は個人で違うので本当意味ない)

ここで前田は「分かります、私も実は2件前の物件で‥」と先ず共感から入るのです。そしてありとあらゆる環境を何通りも仮定し想定上の相談者に寄り添っていく。気を衒わない・堅実な回答。でもそれじゃ新聞や雑誌の見知らぬカウンセラーに相談するのと変わらない。前田の凄い所はその先に有り、エンターテイナーならではの回答、質問への風呂敷の畳み方が見られるんだ。

例えば、先述したけど悩み相談で最悪なアンサーの「単なる逆張り」や「更なる不幸の押し付け」は、相談者がこの人は味方になってくれると感じられれば話は別で、逆にソレらを利用して相談者を含めた読者を和ませる緩やかな笑いにする事もできるし、本当にソコが問題なのかな?と更なる自分への見つめ直しを促したりする。

(これぞ前田の真骨頂。普通にやったら人をイラつかせるだけの逆張りを本格的なアンサーにしてしまう。最初否定的なのに最後には‥と言う構成も素晴らしい。)

そもそも対面でする悩み相談と違い、数行のQから最適解を導き出すなんて基本無理なんですよ。
でもその少ない限られた情報からあらゆる道筋を洗い出し、一緒に悩んで答えを探り、見つけたアンサーを限られた文字数で相談者に返していく。
直接悩みの解決にはならなくても、この人に相談した甲斐があったな。そう思わせるには、この寄り添う力が無いといけない。今ん所この悩み相談は全部読んでるけど、前田は弱ってる人・立場の弱い人への同情心が篤く、コラム開設前からもそう言う人の心の動きに留意して、考えていた事が伝わってくる。

この悩み相談では上記の通り丁寧な受け答えしてるんだけど、実は前田は頭良すぎて話の行程がみっつ以上ある時、2つ目をはしょっちゃうよーなクセがあって(言わなくても本筋が伝わるエピは省略してしまうのだと思う)ソレが結構自身の人間性を疑われかねない略し方をするんだけど、個人的にはこの人生相談で、そう言った面を自在に出し入れする練習になるんじゃ無いかと思ってて、でも急に説明が雑になるのも前田の面白さのひとつだから本人の人品疑われても完全に失うには勿体ないと思ってしまうw

まだ続くよ!!

この絵の他に2枚別の構図で同時進行してて、結局途中でなんか違う‥ってなり、いつもと変わり映えしない線画のコレが残った。でもファンの人にああー、わかる〜!って思って貰えそうな(希望)イラストになって満足してる。


今、なんで文筆業のコトを大きい段落の2番目に書いたかってーと、前田はコンビのネタを考える人で台本を作ってる側だから。
こんな一般人の心の掴み方を知っていて、かつ気の利いた文章書く人間の書く台本が面白くない筈が無い。

あー正直に言っとく。私実はティモンディのネタ殆ど見た事無い。住処がとにかくライブ会場まで遠い。旭川スタルヒン球場まで来てくれれば或いは、なんだけど現実ではエスコンが精々なのよ。だから今までYouTubeや他事務所で配信あったみっつしか見て無い。だからネタに関してなんも言える立場じゃ無いのよ。ソレは分かってる。でも少しだけ言わせて欲しい。

以前前田がラジオにゲストで呼ばれた時に言っていたんだけど「高岸のパーソナリティが世間に浸透すればもっと上手く回るようになる」的な事を言っていて。ソレは本当にそうで、高岸の「当たり前の事を改めて大声で言うアホ程の素直」「世間擦れと言う傷を負ってる人間には煽りになり得るポジティブ」は彼の底抜けの人の良さが理解されて無いと面白さは半減してしまう。
コレが現実になって来ていて、私は賞レースって目安のひとつでしか無いとは思っているけど、今年も今予選やってるM-1、実際毎年じわじわ順位上げて来てんのよ。初年度は初戦敗退、3年目2回戦敗退、そして一昨年は3回戦進出と言うように。

前田は相方の高岸を貶めて笑いを取る単純な笑いはやっていない。(いやこれわかんないね、なんせ見れてないんだから。あくまでメディアでの前田の発言や言動からの私個人の感想です。)
お互い「相方と言うより友達」と公言する相手が、そんな風に扱われるのを前田自身見たくないのだろーし、何より高岸の一本気キャラはイジるにも落とすにも難が有るし、あの希少なキャラクターは安売りするには向いてない。
だから前田は高岸ならばこそ・高岸じゃないと出来ない漫才を模索してるんだと思う。私の勝手な想像だけど。


他者との比較じゃなく、自己の中に差異を見つけて笑いに昇華してく。これが出来んの今の世の中で凄く重要なコトだと思う。
実はソレが2人とも出来るのがティモンディで、そのハンドルと地図を握ってるのが前田なんだ。本人結構な方向オンチみたいだけど。ソレはそれで遠くの景色を見せてくれそうだ。

農夫の皮を被ったトリックスター。その名はティモンディ前田。

大きくでたな?
いやいや彼はやる子・できる子ですよ!


(去年の誕生日祝いの記事。素人がネットに絵を晒すの怖い!けど!とウダウダやってます。よかったら。)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集