自分を優先に動いてくって、相手優先が割合的に多かったぜりーは、性格を180度明日からかえてって言われてるようなもので、違和感があった。助言が嫌なんじゃないです💦いきなり正反対になることを想像した、ぜりーの当たり前に気づけたってことなの😊ここが調整のための右往左往フェーズか❓✨
体調があまりよくない日だけど、でも、カマンベールチーズとバターチキンカレーをぱくぱく。美味しい😋一歩ずつだと言いながら、気が散るのもある。でも、気が散るってことは、いろいろなことに関心があるってことにする❣️
https://www.nhk.jp/g/music/blog/v5v3cqw7z/ まだ動画はみてないけれど、マミーのオススメ。最後まで読んだら、納得。【それでも人を愛したい】。ちゃんみなさん、すごいね😊いや、すごいっていうのも変な話かもしれない。でもどういう想いで作ったのかを本人が語ることは意義がありそう🥰
おはよーです☀東京のラッシュ電車ってすごい圧⁉️💦そんなつもりがなくても、一度ぎゅっとなり過ぎたものが後に少しでも隙間が空くと、そこから崩れが起きやすいみたい😓いつも隙間がないと、心身とも崩れる。個人も集団も同じ🦆心身の体験組み立てはテトリス構造に非ず🦆間隙はシナプスでも大事だし😊
結晶と再結晶を調べてる。ってのも、物理だけに限らず、心もそうかと数日前から考えてる✨✨再結晶の方が強度も密度も高い。熱を加えられることによって、、とするなら、心理でいう熱とは何か、、情動や情緒、感情という波のおとずれなのかなぁ、、と体験してたの。半身だけの熱の帯びを感じてたもんで