「家の中を片付けて気持ちよく暮らしたい」「好きなものだけに囲まれた生活に憧れる」とよく耳にしますが、それにはメルカリがピッタリ。 片付けられない理由の一つ「もったいない問題」を解決してくれます。 「捨てるには惜しい」を「売ってみよう」に。売れた分がお小遣いになる。 なんてステキ♪
メルカリ歴3年8ヵ月、お取引数1031件。内280点がお買物! ハマってますね〜♪ そんなこんなを耳にした人から、最近ちょくちょく「メルカリのことを教えて」と言われるようになりました。 写真の撮り方やタイトルの付け方にちょっとしたコツあり。 これから少しずつ書いていきますね。
zoomでメルカリの質問に答える会をしました。お片付けとのコラボだったんですが、みなさんの「片付けられない問題を」メルカリが解決できる!と再確認。 「難しそう」「売れるのかな」などのマイナスイメージがあるようなので、まずはその「邪魔な小石」を蹴飛ばして、一歩前に進みましょうか♪
値下げはいつする問題: 基本は週末。土日はメルカリを見る人が多いから。現在の価格より100円下げて、カテゴリーのページの一番上に押し上げて、なるべく多くの人に見てもらいたい(人気のカテゴリーではすぐに下へ〜下へ〜となるけど) 休み明けの月曜日も 引き続きママたちが見てくれます。
「メルカリやる気スイッチ」はどこにあるのか問題。 メルカリって楽しい!おこづかいにもなるし!と周りに言っていますが、正直「めんど〜〜」な日も多々あり。 それでも、よいしょと腰を上げ 写真撮りや梱包を始めると次第にノリノリ♪に。 わたしの「スイッチ」はそこらの作業にあるみたい。
続き: ライターを長いことやってきて、記事の企画を考えたり紙面構成に参加できたり、楽しかったなぁ・・・大変だったけど。 自分目線の書き方ができないのも表現に制約があるのも、うん 仕方ない。 でもね、それがメルカリだったらできる。そこがスキ。 自分らしさを出せるのって楽しい♪
昨日の便利グッズの正式な商品名は「デスクパーテーション」でした。少し小さいけど、ポリプロピレン製のパーテーションもゲット。 集中力に欠ける日には、これらのグッズを活用してPC作業をサクサク進めたい。 それにしても、ダイソーやセリアなどの100均一ショップは面白いものがありますね♪
女性4人が我が家に集まり、メルカリ実践会をやった2年前。写真はこう撮るだの、タイトルはどうだの、あれがわたしのメルカリを人に教える原点だったなー。そして今日、一向に進まなかった1人がついに出品!と聞き、なんだか弟子が育った気分。 頑張ろ〜ね♪ もち、サポートさせていただきま〜す。
ふようひんは「不要品」or「不用品」問題。記事を書くにあたり最初から疑問だったのでググった結果、わたし的には「不要品」がしっくり。 メルカリアプリ内でそのワードは見つけられず、サイトやSNSではどちらも使われていました。一文字で意味が変わる日本語って繊細。今後も注視しよう♪
続き: 「邪魔な小石」は軽く蹴れば飛んでっちゃうし、つま先も痛くない。 とりあえずメルカリをのぞいてみる、アプリをダウンロードしてみる、買ってみる、 ひとつ出品してみる・・・ いま 目の前にある小石をコツン、とやってみたら少し進みそうですね。 はじめの一歩の はじめの小石。
今日はお値下げなどの見直しで4点購入されました。 最近は利益より在庫整理モードで、ココロを軽くするためにお値引きうけたまわり〜♪ でも、ここで注意です! 気安くお値引きしたばっかりに、普通郵便での発送時にまさかの赤字!なんてことも過去に数回。 ココロは温でも、アタマは冷静に〜。
続き: ということで、いただきもののショールを出品したら次の日に売れました。 評価も、気に入っていただけたようで大切に使ってくださるとのこと。 な〜んてうれしいんでしょう♪ 物は買った時、いただいた時がいちばんフレッシュですよね。 大切にしすぎて旬を逃してしまわないようにね。
いただきものについて思うこと。「うれしいんだけど、ごめんなさい!」の件。 一度は使ってみる、けど「なんかちがうなぁ」ってなっちゃう・・・。 なら、気持ちはちゃんといただいて、新品のうちに誰かにバトンタッチ! をメルカリがお手伝いしてくれます。人にも物にもやさしいサービスですね♫