![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73954506/rectangle_large_type_2_c79052adcf775d452aea27026fa1a766.png?width=1200)
【不要品売ってみた!明細付き】
コロナ禍で『断捨離』も『整理収納』も大流行中。
私は「ダンシャリーヌ」と命名されていますので家中を猛禽類の如く
「使っていないものはないか?」と鋭い目で獲物を探しています。
使っていないなら、手放す!→ 自分が楽になるから
使っていないモノを手放して「どんどん気分が楽ちんになる」ことを知ってしまった(嬉)私。
そんな私も、捨てられないモノ・・・あるのです。
ハタチの時に父からもらった『腕時計』がそれ。。
![](https://assets.st-note.com/img/1646894543348-xHjsIVYqYL.png?width=1200)
珍しく父が私にプレゼントしてくれた『GUCCIのマルチカラーの時計』(流行ってたんだよーーー)が捨てられませんでした。着せ替えができるのだ!
もう、25年近く電池切れしていて使っていなくても(💦)
![](https://assets.st-note.com/img/1646895064478-oQkpclPdUO.jpg?width=1200)
捨てられない理由は?
『父が私のために!』買ってくれた
いつか使うかも
ブランド品だから
売ったら、もう買えないかも
娘が使うかも
使わなかった理由は?
電池替えが面倒・高額(エレガントなGms casio 電波時計・タフソーラーばっかり使う)
おしゃれすぎて、時間が分からへん(時計の役目しかないのにあかんやんな)
自分の服のスタイルに合わない
25年って、子供が成長して大学卒業して社会人2〜3年目やん! そんなに使ってないなら
『要らん』やろ? 捨てられない理由を解決すれば良いのだ!と心を入れ替えてみました。
そんな時、『モノはとにかく捨てられない夫』が
「これ、査定に出すことにした。あなたも何か出す?」と。
珍しいーーーー!
良いチャンス到来!
夫が手配してくれた買取業者さん(若手の青年)が我が家に来て
時々会社の先輩らしき人と相談しながら査定。
1時間くらいかかったかな。
明細はこの通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1646895425115-NCZ53ySHrD.jpg?width=1200)
総合計!!
![](https://assets.st-note.com/img/1646894707588-LIHT4OCxsJ.jpg?width=1200)
やったー!!!
「パパ! 私、欲しい時計ある。このお金でApple Watch買う」(時計には時計やろ)
毎日使うてます
不要品を売って、今毎日私の左手で
「スタンドの時間です!」
「もう少しで、アクティブの目標達成だよ」
「LINE来てるよ」
「雨降るよーー」
「脈拍こんな感じだよ」
「電話鳴ってる」
「次の角右だよ」
「Suicaするっと改札通るよ」
とあれこれフォローしてくれている!
![](https://assets.st-note.com/img/1646895159474-2DuvaFP1T1.jpg?width=1200)
うちの不用品は、どこかで誰かの役に立って、Apple Watchは私の腕で私の暮らしを少し楽にしてくれています。
父に電話して
「お父さん Apple Watchありがとう!お陰で交換できたよ」と言ったら、
「そうか、良かったな」と。父が元気でしっかりしているのもありがたい事だなぁ、としみじみと
実感しました。親孝行しないとな!
PCR検査受けてから帰るねーー!待っててね。