昨日の聞き間違いに続き、またしてもやらかしました。 静岡県知事の辞職に関するニュースを観ていた時、 「HeySayJUMPの◯◯さん!」とスタジオアナが呼びかけ、登場したのは 「県政キャップの◯◯さん」でした。 ダメだ!来週耳鼻科に行こう。
「みんなのうた」が観たい。 今月はHey!Say!JUMPの「だいすきなきみへ」が放送中らしい。これが視聴できません!録画予約と思っても、番組表を探し出す気力が足りない。今日こそはと意気込んだら、スポーツ中継で放送が休みとか。YouTubeでは観たけど、テレビ画面で観たいです。
12月23日 本日、推し納 今年も癒しをたくさん頂いた ありがたや Hey! Say! JUMP わし だいすきなきみへで泣く自信がある
今の時代に求められているのは「意識低い哲学」や「テキトー哲学」「底辺哲学」のような感であって、もっとユルくてもよくね?的なノリだと思うんだよなぁ。 これ以上疲れてまでやっても幸せは待っていないしもっとしょぼい感じでもええ様な気がするんだよな。 平成ジャンプにも似たような人いるし笑