Amazonを騙(かた)る迷惑メールが頻繁に送られてくる。この方面には疎くて詳しいことはわからないが、これは何かの罪に該当するのではないか。そもそも他者の名を騙るだけでも罪であろう。摘発できないものだろうか。Amazonだって被害者のはずだ。なぜ野放しになっているのかわからない。
こんなんが来た。 皆さん注意してください。
エンジニア的な視点で フィッシング詐欺の対策ポイント一般編 機械的な防御 ・キャリアメール使う人は、迷惑メールフィルタサービスを利用(300円以内) ・パソコンのメールアプリ ・フィルター設定利用 ・受信BOXカオスになると失敗するのでメール種類で受信フォルダ仕分け設定利用