人気の記事一覧

じゃあ見切り発車でもやってみますか。ときめく道県、ときめかない都府県。ときめかないのはスルーして、都道府県ネタを「#地理がすき」タグでサンドしてみるそんな計画。一回目は南から打ち出して沖縄県から。(次が宮崎県になるってことは)

2か月前

Le shīkwāsā

5か月前

母と弟が、台風前に収穫したシークヮーサーを搾っていました。搾りたてのシークヮーサー果汁の香りはすごいんですよ、匂いだけで唾液が出て来る強烈な酸っぱさ!!PCR検査で唾液を出さなければならない方々にプレゼントしたいくらいです、効果抜群ですよ。黄色く完熟すると甘いらしいんですけどね。

9月22日は「シークヮーサーの日」でした。シークヮーサーはクニブ(九年母)とも言うので「ク(9)ニ(2)ブ(2)」の語呂合わせだそう。シークヮーサーを料理に使う方法は、スダチのように搾って汁をかけたりドレッシングに使ったり、などのアイディアがTwitterで紹介されていました。

実家の庭にはシークヮーサーも植えてあるのですが、母と弟が100個近く収穫(台風に備えて)して果汁をしぼっていました。匂いだけでも酸っぱくて唾液が出てくるんですよ、これが。梅干しなどよりよっぽど強烈。さらに母はしぼり立てシークヮーサー100パーセントジュースも作って飲んでいました。