人気の記事一覧

存在(サット)意識(チット)は誰もが実現してる。あとは至福(アーナンダ)だけ。深く眠れば「ブラフマンの至福」になる☺️でも、それは一時的なもので、本当に悟ったときの至福ではない🤔でも、深く眠ると気持ちいいよね🙂 ⇩参考文献(対話617) https://amzn.to/40pW9QT

寂静から、存在(サット)意識(チット)至福(アーナンダ)=サッチダーナンダがうまれることが、よーくわかった!今はとても気持ちがいい。 あまりに面白いから買ってしまったオススメ本⇩ https://amzn.to/3WkuPT4

ラマナ・マハルシの教え!?首にかけているネックレスを探した話と十番目の男の物語から学ぶ、真我再発見の道とは?

不二一元論は不二だから、真我・ブラフマンの性質が、存在・意識・至福=サッチダーナンダであるともないとも言えないはず。思うに、多分、あるというのは二元の世界における便法的表現で、実際には、直接知覚するしかない。 この問題を取り扱った本⇩ https://amzn.to/3WkuPT4

【2】アナタも案外わかってないのでは?今までのふりかえり。岡本直人「初めての非二元・ノンデュアリティ」島岩「シャンカラ」

シャンカラの言う解脱は、至福と言い換えてもいいのか?ChatGPTに聞いてみた。

ヨーガ・スートラ 第1章

4年前

ヨーガ・スートラ Ⅰ-2

4年前

ヨーガ・スートラ Ⅰ-4

4年前

ヨーガ・スートラ Ⅰ-1

4年前

ヨーガ・スートラ Ⅰ-3

4年前

【ヨーガ・スートラ解説】聖音オームについて~名言篇~