人気の記事一覧

買い物帰りの空を見ながら、元カレに言われた事を思い出す。(根に持つタイプ‪𐤔)どうやら私は言うことがコロコロ変わるらしい(自覚なし)が、それってダメなのか?空だって秒で変わるんだもん。言う事も思考も嗜好も変わってっていいと思うんだけど… だってそれでもこれまで何とか生きてるし私。

2か月前

朝言っていることと、 夜言っていることが コロコロ変わる人がいる。 そんなタイプの人の 周りの人もコロコロ言っていることが変わる。その人の持っている宿命で そんな現象が現れるとか、 わかっていると認めて受け止めて うまく付き合えるかも。

こんな党

10か月前

学び直し📚

1年前

クロスステッチを1年くらい? かぎ針編みを数ヶ月 折り紙←NEW!👈イマココ やりたいことがコロコロ変わる じっとして何かを作り続ける 何にもならない ただ作り続けるだけ 誰かの元へ行くでもないのにね 全て遊び自己満足の創作活動

世論は振り子の運動の法則に従う。by アルトゥル・ショーペンハウアー

第633話 予定は未定

海外旅行で、百面相になって、百人格演じて、自分が分からなくなって、でもどんな自分もおもろいからまあいっか、ってなるのがいい。【「犬とペンギンと私」を読んで】

3年前

コロコロ変わる名探偵

家族間のコミュニケーション苦手

許される「しゃーない。」

4年前

成長もしない人は変化している人に対し、「言っていることがコロコロ変わってどうしょうもない…」などと言っていることがありますが、人間は成長している人ほど、コロコロ変わるものです。今日言っていたことが明日には変わっていることもある…、成長し続けている人には当たり前に起こる変化です。

運命がコロコロ変わる行動変容😊

3か月前

旧アカ整理してたら、自分がコピーライターになろうと頑張っていたことを思い出した笑 今は簿記3級を目指してる。これも1年とか2年経過すれば考え方変わるのかな?変わりそう…

意見がコロコロ変わる上司に対する心構え