人気の記事一覧

誰も巻き込まずにひとりで楽しめる趣味って?

1か月前

やっと届いた地下足袋で山へ。全然ホックがはまらず、親分にはめてもらう笑。「これで山師らしくなったな」の一言が何気にめちゃくちゃ嬉しかった。しかーし、今日の仕事はひたすら見てるしかできなかった。山から丸太を切り出し、担いで運び、断崖のような岩に橋を造る。とてつもない作業だった

1か月前

こんにちは、久美です♪ 夏の間 暑いやら眠いやらだるいやら なんだかんだ理由をつけては サボっていた山行。 久しぶりに迎え入れてくれたお山は やっぱり大好きで大切な 時間と空間でした。

山にもらったこと 「どんなブルーより、裏銀ブルー」〜裏銀座縦走編〜

2年前

山にもらったこと 「きっと、神様たちの運動場」〜平ヶ岳編〜

2年前

里山三大急登か?有明山登山

3年前

今日は山神様へお供とお詣りをする。御神酒や塩、お米、水など、こういう日本の伝統行事ってやっぱり尊い事だと感じる。子どもの頃のお正月はすごくお正月っぽかった事を思い出す。暦をもっと大切にしよう

1か月前

新たな山仕事。さらに自然の中に踏み入れられる喜びと危険だらけの現場。まるで自衛隊のレンジャーかと思うような場所をガンガン行く。全くついていけない。さらにこれから寒くなる。もちろんトイレなんてない。おじさん?おじいさんのみの職場。さて、私よ、どうする?いかにコレに慣れるか。

3か月前

再開5本目。アサヨ峰2799m。7年ぶりの山小屋にテンションがめさ上がる!この標高まで来たからこそ吸えるこの空気。細胞のすみずみまで喜んでる。今年中に北岳!と思ったものの、来年の楽しみに取っておいて、今からの季節は色々教えて頂いた低山にシフト。もっと鍛えておこ。

4か月前