ぺんちの散歩日記

書いてみる

人気の記事一覧

僕が食べた中で一番美味しかった団子とハンバーガーを日本で一番忙しい街の一番落ち着く場所で食べる【ぺんちの散歩日記/シェイクシャック/追分だんご】

【VLog】こちらの「銭湯」は住居と共に公園の中に存在してマス。【Vlog/江戸東京たてもの園】

【Vlog】古民家カフェ入門として最適なカフェを見つけた【自由が丘/古桑庵】

青空にイチョウの紅葉が綺麗な東京でも有名な場所だけど、出口まで歩いて30分は大きすぎやぁ【昭和記念公園/紅葉/ぺんちの散歩日記】

【Vlog】都会にある古民家カフェに行ってみた。【台東区・葉もれ日】

【Vlog】僕の「キング オブ 古民家カフェ」が決まった件について話をさせて欲しい。【多摩川・いな暮らし】

【VLog】アートに全く詳しくないポンコツと行くイサム・ノグチ展【彫刻/AKARI】

「植物も生きてるんだ」って感じた紅葉がいまだに忘れられない【小石川植物園/東京大学大学院理学系研究科附属植物園/ぺんちの切り抜き】

もみじとイチョウの綺麗なお寺にお参りして、サイゼリアでテイクアウトしてみた【高幡不動尊/ぺんちの散歩日記】

人生で一番の紅葉は、子供が沢山の東京大学の研究施設の中にありました。【小石川植物園/東京大学大学院理学系研究科附属植物園/ぺんちの散歩日記】

【Vlog】高尾山をカジュアルに楽しむならこんな感じ?【ラムネ/木漏れ日/入道雲】

サブウェイ食べて人型のランプなどの珍しい雑貨を見つけた回【調布/ぺんちの散歩日記】

この夏、世界一セミの抜け殻を綺麗に撮れた自信のあるシーン(需要のない世界一)【川越氷川神社/ぺんちの散歩日記】

目の前にある植物が絶滅危惧種っていう不思議な事実がラボであることを思い出させる植物園【小石川植物園/東京大学大学院理学系研究科附属植物園/ぺんちの切り抜き】

癒されたい人はぜひ見てほしいゴマちゃんの可愛いイラストの数々【ゴマの湯/少年アシベ/青少年アシベ/ぺんちの散歩日記】

赤・黄・緑の3色の紅葉が一番好きなんだけど同志います?【紅葉/府中の森公園/ぺんちの散歩日記】

秋の平和を動画にするとこんな感じ?【紅葉/ぺんちの散歩日記】

横浜のしろたんのお店でバカでかいアザラシのクッションを発見【ぺんちの散歩日記】

風吹くときも、吹かずとも、風ぐるまのエモさはなんちゃらら〜 【川越氷川神社/ぺんちの散歩日記】

絵画だったら「無題」ってつけたくなるような秋の木の葉に思う心は、多分、風。 【紅葉/ぺんちの散歩日記/ぺんちの切り抜き】

初めて生で見たパンダは中におじさんが入っているかのようでした【パンダ/上野/寿司/ぺんちの散歩日記】

饅頭ってのんびり街歩きにピッタリって感じするよね【川越/ぺんちの散歩日記】

この日本庭園が目に入らぬか〜水戸黄門様がお造りになった日本庭園ですぞ〜【小石川後楽園/ぺんちの散歩日記】

【ゴマちゃん】全てのグッズがたまらなく可愛くてお金がいくらあっても足りない記念展【少年アシベ/ゴマの湯/青少年アシベ/ぺんちの散歩日記/ぺんちの切り抜き】

今さらながら、少年アシベの「ゴマの湯」展に行ったら身も心も癒された話をしたい【少年アシベ/青少年アシベ/ぺんちの散歩日記】

お店の周りもジブリの雰囲気全開のトトロのシュークリームは絶品で可愛すぎる【白髭のシュークリーム工房/ぺんちの切り抜き】

オシャレ偏差値高すぎて、入試だったら足切りをくらいそうな街【東京・天王洲アイル/ぺんちの切り抜き】

風鈴の音と共に過ぎた夏の思い出に浸れる世界線にいたかった【川越氷川神社/ぺんちの散歩日記】

【Vlog】神社と和菓子を木陰で楽しむスローライフな1日。【府中】

ペンギンやアザラシの後に可愛いグルメやお土産のオススメは強者だわ。【しながわ水族館/ぺんちの散歩日記】

どれ1つ同じ色のない金属の箔でできたハガキに光を当てると...【箔のハガキ/ぺんちの散歩日記】

絵の具って色だけじゃなくて、「特性」を付与できるらしい。なんかちょっとカッコいい。【ぺんちの散歩日記】

開店して2時間ほどで売り切れるトトロのシュークリーム屋さんに行ってきた【白髭のシュークリーム工房/ぺんちの散歩日記】

魚釣りができる神社で透明な風鈴が風になびくのを眺めていた【川越氷川神社/ぺんちの散歩日記】

さっきまで農家のおじいちゃんが住んでたかのような、からぶき屋根のお家にお邪魔してきた【江戸東京たてもの園/ぺんちの散歩日記】

しらさぎの下手くそすぎる狩りが可愛くて最高だった。【小石川後楽園/ぺんちの切り抜き】

最先端の研究施設で子どもが遊んでるギャップが最高に素敵な場所だった【小石川植物園/東京大学大学院理学系研究科附属植物園/ぺんちの切り抜き】

【Vlog】夏の綺麗と美味しいてんこ盛り【金魚サイダー/お芋プリン/風鈴/風車/氷川神社/川越】

暴れん坊将軍も造れなかった水戸黄門の中国様式の橋が日本庭園の中にある面白さ【小石川後楽園/ぺんちの切り抜き】

見どころ集『神社と和菓子を木陰で楽しむスローライフな1日。【府中】』ダイジェスト

【Vlog】都会の日本庭園で20分も隣にいてくれた猫と過ごす穏やかな休日。【二子玉川・猫】

ビアードパパでシュークリームを食べてたら、マッハで夕方になったので閉まった神社に参拝して「いつもの夕方っていいな」と思った日【ぺんちの散歩日記/大國魂神社】

バカでかいカメ・足を噛み続けるアシカ・巨大電気ウナギがいるレトロな水族館【しながわ水族館/ぺんちの散歩日記】

【Vlog】30周年のゴマちゃん達は気合が入ってます(`・ω・´)【ペンギン/イルカ/アザラシ/しながわ水族館

「銭湯+レトロ広告」はエモさの極み【江戸東京たてもの園】

カモの家族もほっこりできる独特な噴水がある公園に紅葉を見に来た【紅葉/ぺんちの散歩日記/ぺんちの切り抜き】

【Vlog】アジサイ見に来たら「世界一大きくて臭い花」がお出迎えしてくれた。【深大寺植物公園】

入り口に着くまでのテンションの上げ方うますぎる水族館【しながわ水族館】

江戸で商売している気になれる転生先はココ【江戸東京たてもの園/ぺんちの散歩日記】

綺麗な絵の具は綺麗な鉱石からできている【ぺんちの散歩日記】