おはようございます!朝のつぶやき128日目です。 今日はこどもの日なので、「柏餅」と一緒にお送りします。 つぶあんとこしあん、どっちが好きですか? この質問、一度してみたかったんです。前にTV番組でやっていて、面白い理由がたくさん出たから。 ちなみに私は「どっちも大好き」です。
そうだ。お彼岸だった、おはぎ買いました。うぐいすとつぶあん。新宿京王にある仙太郎です。父はつぶあんが好きだったなあとあんこをみると思い出します。わたしも断然つぶあん派。歯に挟まったりするけどね。仙太郎のは青じそが入っていて食べてからいつも気づきます。そこは買うポイントではないのだ
ホントだ〜っ!w 半世紀もの間、おしるこだと思って煮ていた小豆の本名は「ぜんざい」だった! 祖母がずっと「おしるこ」と言っていたのでなんの疑問も抱かず。 だけどきっと私は「おしるこ」と呼び続けるだろう。 #つぶあん派 #ぜんざい #50年目の真実 #昨日スーパーにて