人気の記事一覧

枕草子に「冬はつとめて」という一節がありますが、ウチナーグチでも朝早い時間の事を「ツトゥミティ」と言うそうです。母によると、母の祖母(私の曽祖母)は朝ご飯の事をそう呼んでいたとか。母の実家は元々農家だったので、かなり早くに朝食を取ってから仕事をしていたのが理由かも、だそうです。

大学生が0から日本酒をプロデュースしてみたら。

11か月前

「努力」と言う言葉が嫌いだから、分割して考えてみることにした「努」と「力」だ。そうしたら、ほんの少し気分が楽になった(笑)ゆめはげまぬはおろかなりや つとめてこれをまっとうするの巻

¥250

けし炭

1年前