枕草子に「冬はつとめて」という一節がありますが、ウチナーグチでも朝早い時間の事を「ツトゥミティ」と言うそうです。母によると、母の祖母(私の曽祖母)は朝ご飯の事をそう呼んでいたとか。母の実家は元々農家だったので、かなり早くに朝食を取ってから仕事をしていたのが理由かも、だそうです。