しまうまプリントさんのしまうま出版で発注していた、自分用の画集が届きました。 スマホのカメラではなく、プリンターのスキャナーの画像で作ったので、紙の目も綺麗に印刷されてます。 2部作ったので、いつかmay_citrusさんに贈りたいです。
デジタル版を少し再編集して、文庫本サイズで自分用に作ってみた📗🌈しまうまプリントのしまうま出版サービスを利用しました。1冊から安く作れて嬉しい☺️♡
レゲパンさんという方のnoteの記事で一冊330円〜の低価格でフォト歌集を作れることを知った。しまうま出版さん、と言うらしい。めっちゃ面白そうで心が踊った。でも、写真のセンスに自信がない。それならイラストならなんとか…と画像ソフトで作ったイラストがこれだ。うーん、現実はきびしい。
先日、しまうま出版で本を印刷してもらおうと思っていると呟きましたが、今は自己出版というのもあるのですね。自費出版は高くて手が出ないと思いましたが、自己出版ならしまうま出版よりは高いけれど、流通の可能性もあり、国会図書館に納本も出来るとか。 詳しい方がいらしたら教えて欲しいです。
柴犬短歌ZINEが届きました。お試し1冊で印刷してもらったので、見づらいところとかを修正し、完成版を入稿しましたよ。 note未公開の新作しばたん(しばいぬたんか)を盛り込んで11作です。 来月の一箱古本市に出品します。