![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153851913/rectangle_large_type_2_ba2ab5ac4e4067a98bddf733765f6c9e.jpg?width=1200)
【Hasami Life】リニューアルまであと4日(よてい)
こんにちは。Hasami Life編集部のすぎたです。
Hasami Lifeのwebサイトは、現在リニューアルに向けて一時閉鎖中。
本日もカウントダウンとして、波佐見のことを書いていきますよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153841681/picture_pc_933a506797df2e83272a78ea2d9633c5.jpg?width=1200)
みなさんは今日、どんな一日だったでしょうか?
Hasami Lifeの編集部ふたりは、お昼の12時半からInstagramでライブ配信をしました。
ライブ配信、名付けて「Hasami Live」をはじめてはや半年が経ちました。毎週火曜日のお昼から約30分間、うつわの紹介をしたり、町を歩いたり、最近はもっぱらごはんを食べたり......(笑)
リアルタイムで話すことのむずかしさを感じつつ、ライブだからこそ伝えられるうつわの魅力を模索しています。
さて、今日のライブでは、波佐見町に最近できた本格インドカリーのお店「UnDo」さんのカレーをテイクアウトし、波佐見焼に盛り付けて食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153842011/picture_pc_f09f99c38743c57a7a79c8e72191decc.jpg?width=1200)
-左:es bowl〈L〉,右:es bowl〈S〉
カレーの種類は週替わり。
今日頂いたのは「チェティナードペッパーチキン」です。
パラパラのバスマティライスに、スパイスの効いたカレーがよく合うので、どんどん食べてしまいました。
(「からい!おいしい!からい!」を繰り返しながらも、旨みがしっかりあるので止まりません......!)
豆のおせんべい「パパド」もトッピング。
これがまた、塩味がちょうどよくたまらないのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153843843/picture_pc_6af64143d6c3c4e872d3efc121007341.jpg?width=1200)
カレー好きの方、カレーの世界に踏み込んでみたいあなた、波佐見町に来たらぜひ行ってみてください。
※詳細や最新情報はお店のInstagramをご覧くださいね。
そして、ごはんを食べたら甘いもの......ですよね?
ドリンクでさっぱりもしたい!
そんなとき、波佐見でおすすめのスイーツのお店があるんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153845697/picture_pc_088a4dcc29e7bba1853ae2911624eb90.png?width=1200)
こちらは「ZOE L'Atelier de poterie 」さん。
一誠陶器が運営している、うつわを販売するショップとカフェが併設された店舗です。
ショップにはかわいらしいモチーフや淡いカラーのうつわ、小物やアクセサリーまであって、ついついどれも欲しくなってしまう......
そして、うつわに負けないくらいカフェメニューも充実!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153847215/picture_pc_06a13ae941b472f1ee58cb9ffb364ad8.jpg?width=1200)
おすすめは「呉須色クリームソーダ」。
昔から波佐見焼の絵付けに使われている「呉須」の絵の具をシロップで表現した一品。
深い青から、繊細な薄い色へのグラデーションがとてもきれいなんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153848678/picture_pc_b8eca46687e0bffd58ce56842ac24faa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153847924/picture_pc_539567f49ae7d8fb0ea1c13379b8eeb6.png?width=1200)
こちらはSAIKAIの「まんりょう」シリーズです。
ほかにもカラフルなクリームソーダやフラッペがあったり、食べ終わったら持ち帰れる、うれしいうつわ付きのティラミスやクッキーなどもあります。
(上の写真の、クリームソーダの横にあるのは、波佐見焼のカップ入りのクッキーセットです🐶)
こだわりと可愛いがたっぷり詰まったZOEさん。
波佐見町に来たらぜひとも行くべし。
今回は波佐見のお店から2店舗をピックアップしてみましたが、町内には魅力的なお店がほんとうにたくさんあるんです。
いずれはHasami Lifeで、全部紹介したい......!
気長にお待ちください。
では、本日もこのあたりで。
また明日もよろしくお願いします。