家族・親族のこと
1.息子の氏名、住所、生年月日、連絡先、学校名。
2.父と母の氏名、住所、生年月日、連絡先。
3.弟の氏名、住所、生年月日、連絡先、勤務先。
4.伯父、伯母、叔母の連絡先。
1〜4にそれぞれ「死亡の連絡はするか」「私の葬儀に来て欲しいか」も書いておく。ちなみに私は、葬儀に出て欲しい人は1〜3まで。4は報せのみでよい。更に従兄弟たちはおじ、おばから聞くと思うので知らせなくて良いです。
おじ、おば、の配偶者も同じで、知らせなくても良い。
その他で知らせて欲しい人は、現在のパートナーです。連絡先を共有している息子から知らせて欲しいです。
喪主は息子に。
受付には弟に立ってもらいたいです。
別れた夫には知らせて欲しくないですし、来ても通して欲しくないです。
この欄は、何度も書き直したり見直す必要がありますね。自分より先に旅立つ人もいるでしょう。
その時に読み返してみるのも良いと思います。
また、他の家族の葬儀を行った時に、親族の関係などをしっかり観察して見直すのもアリです。
(一応「家族葬」の予定で書いています。が、私は恐らくお寺での寺院葬儀になります。そこはいろいろ難しいので割愛いたします)
自分の旅立ちの支えになってくれる人たちです。
信頼できる人を書いておきましょう。
また、おひとりの方は、家族以外におまかせできる人や後見人を探しておくことも良いかと思います。
保護司、民生委員、市役所の福祉課の方などにお尋ねしてみるのもオススメです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?