継続するためにはとか悩む次元ではない
継続は何にとっても大切だ。
分かっているがなかなか難しくもある。
チャレンジしては失敗の連続。
そもそも継続させるのに21日間続ければ習慣化するとか3ヶ月続ければ成功するとかを耳にする。でもそれだけ続けられたとしても脆く崩れる。ちょっとしたことで、習慣になったと思っていたものがあっという間に消えていく。
あくまでも個人的な経験上だが、これらは今まで何度も経験してきた。
それでも何をやっても3日坊主だった僕でも継続できているものがいくつかできた。
まずはダイエットをきっかけに始めたランニング。
勤めていた頃には週末の土日に毎週走っていた。今では週に4〜5日走っているが8年目になる。
次はブログ。
ブログ運営に関わって7年目になる。正月だろうがGWだろうが毎日必ずやっている。ブログでマネタイズが目標だから当然だと思っている。
この2つを実行するために朝活も5年ぐらい続いている。
一時は3時起きとか2時半起きとかしていたが、最近は理想の睡眠時間が分かり4時起き。こちらも元日だろうが旅行先だろうがずーっと続いている。
完全にこの3つは継続できている。完全に習慣化した。そこまで言えるのは生活の一部になったからだ。4時に起き、歯を磨き、ブログをやり、走りにいく。1つでも欠けることはない。当たり前の行為で歯磨きのように頭で何も考えずに自然とやっている。
ここまでくるとよっぽどのことがない限り毎日やれると思う。というか、もうそんなことを考える対象ではなくなっている。歯磨きをしないと!とわざわざ思わない状態と完全に一緒だからだ。
ではそもそも3日坊主だった僕がなぜこの3つを継続できるようになったのか?ということを考えてみた。
最初はいろんな本などを読み実行したが、どれも有効的なものは見つからなかった。そんな僕が継続できるようになったのは、なぜそれを習慣化したいのかという理由で、それをやることによってどうなりたいのかの情熱の強さだと思っている。
絶対にこうなりたい!
あれをできるようになりたい!
という想い、気持ちの強さだ。だから継続できないことはそこまでなりたいと思ってない、ただなんとなくのことだと思っている。
情熱を注げるものがあることは素晴らしい。
まさかこの歳でそんな気持ちがあるとは若い時には微塵たりとも思ってなかった。
若い時はやりたいこと、叶えたいことだらけだったが、51歳になった今はさらに若い時よりも多くなったような気がする。
情熱さえあれば継続するためにはとか悩む次元ではない。