結婚4年目、夫婦生活円満のために変えたこと4つ。【アダルトチルドレン】
こんにちは!路上やショッピングモール内など、ティッシュ配りをしている人を見かけたら、自ら近づいてティッシュをもらっています。なぜなら、ティッシュはいくらあっても困らないから!はるねずみです。
「私って、低気圧だと朝起きれないんだよね」
「季節の変わり目には必ず風邪をひくんだ~」
「一日〇時間寝ると、調子がいいんだよね!」
「肌が弱くて、弱酸性じゃないと使えないのよね」
こんな風に、自分の体のことを自分でよく理解している人って、すごいなぁと思います。自分の体の変化によく気づいているということは、自分のことをそれだけ大切にしている証拠だと思うからです。
たとえばお肌のこと一つ取っても、自分が「普通肌」「混合肌」「脂性肌」「乾燥肌」「敏感肌」のどれに当てはまるのか。35年生きてきて、スキンケアだって中学生位から始めているのに、未だによくわかりません。笑
まぁ、それもポジティブに捉えるとすれば、(自分の体の変化に注意を払わなければいけないほどの)「それで困っていないから」とも言えます。
私は昔から大きなけがや病気は全くしたことがなく、小さな骨折や突き指すらしたことがありません。
高校生の頃、自転車で通学中に、右折してきた車と衝突したことは一度ありますが、ほぼ無傷でした。さらに言うと、その日は文化祭だったということもあって急いでいて、運転手の人と会話をしたかどうかも不明なまま登校しました。
(後できちんと連絡が来て、新しい自転車とケーキをいただきました。ちなみに私の肉体も自転車も無事だったため、新しい自転車は弟のものになりました。笑)
自分の体のことがどうでもいいとまでは思わないし、一応栄養バランスを気にして食事を作ったり、ビタミンCのサプリメントを飲むくらいはしています。
特に気になくても身体が丈夫だし、老化以外の変化はほとんどない(書いてて悲しくなる笑)ので、どちらかというと人より無頓着な方なんですね。
夫とも、私は「体はタフだけど、メンタルは豆腐並み」と言ってよく笑っています。
体力面では多少無理しても平気なくらいですが、心は簡単にバランスを崩すんですよね。そういう意味ではちゃんと辻褄が合っているのかもしれません。
・・・と、どうでもいい話はこのへんにしておきます。(またしても本題じゃなかったんかい!)
変わる目的
自分の変化って、自分ではなかなか気づきにくいものですよね。体も心も。
人から「変わったね」と言われるまで、自分の変化に気づかないこともあるし、逆に自分で「変わろう!」と思って思考や行動を変えてみても、「え?どこが変わったの?」と言われてしまうこともあります。
良い意味で他人から言われる「変わったね」はとても嬉しいです。さらに、自分が意識してその努力をしたことだとしたら、頑張りが報われた気がして、もっともっと嬉しくなります。
でも、別に気づいてもらえなくても、自分が変えたことがきっかけで、すこ~~しずつでも、自分を取り巻く環境や人が変わっていったりすると、それだけでも十分嬉しいです。
というか、それによって自分が「楽だな」「心地いいな」と思えるようになるのが一番なんですよね。
夫婦生活円満のために変えたこと4つ
育ってき~た~環~境がぁ~ちぃがう~から~ぁあ~、衝突やすれ違いも避けられない他人と暮らすには、互いに歩み寄る努力が必要ですよね。
私と夫の場合は特に、凸凹が多くて、初めの頃は私が「自分」を強引に押し通して、夫に理解を求め、我慢させたり頑張らせてばかりいました。
ただ、そんな状態がいつまでも続いて平和なわけがありません。
「申し訳ない」という気持ちと、それ以上に、優しさや愛情に応えたいという気持ちから、私も少しずつですが、言葉や行動を変えてきました。
何を言うか言わないか。どんな言い方をしたらいいのかいけないのか。
親しくなった人からは「(良くも悪くも)弁が立つ」と評され、かつ感情のコントロールが苦手な私なので、”発言したくなったとき”は特に注意が必要でした。
(自分を守るため、自分の意見を通したい時などに、攻撃的な物言いをしたり、相手を尊重しない態度を取ってしまうことがこれまでの人生で何度もありました。)
というわけで、温厚で自己主張控えめな夫と仲良く平和に暮らすために、私が「変えたこと」(やってみてよかったこと)を4つ、話します。
ラジオVer.もあります!
ちなみに、このあとの内容は音声配信でも投稿してみました!
文字読むより「ラジオ感覚で聞き流したいよ~」と思っていただける方は、良かったら聴いてみてください😊
※基本的にnoteの文章読んでますが、ところどころ補足したりしてます。
イラッときたら数秒黙る
これは「怒り」をコントロールする方法として、よく紹介されていますよね。
会話していて、心外なことを言われて傷ついたり、イラッッッ!!!とする場面は、相手と長く一緒にいればいるほど発生しやすいです。
そんなとき、以前の私なら、即座に相手を傷つける言葉を発して対抗し、”勝とう”としていました。
でも、それは無意味どころか逆効果だし、自分の心もスッキリしないんだとわかりました・・・(´・ω・)
この本を読んで、イラッとしたときの自分の抑え方をよく考えることができました。すぐに反応したり、思いついた言葉を瞬発的に口にしない。たったそれだけで、だいぶリスク回避できるようになったと実感します。
逆に言えば、これまでの対人関係の失敗のほとんどが、その逆をやっていたせいだったんですよね…
一度口にした言葉は、どんなに謝っても「無かったこと」にはできません。
本当にそれを言う必要があるのか、言ったあとどうなっても後悔しないと言い切れるのか。数秒間黙ってみると、びっくりするくらい冷静になれて、頭に浮かんだ言葉はたいてい「言う必要のないこと」であると気づけます。
今でもこれを100%できているとは言い切れないですが、この方法を知れたこと、怒りの感情に即反応することのデメリットやそのときの思考回路について理解できてよかったです。
夫にたいしてはもちろん、家族や友達、職場の方やお客様など…どんな相手にたいしても、引き続き気を付けていきます。
さて、次の3つはほぼ「夫」にたいしての話です!
部屋にこもる
文字通り、自分の部屋にこもります。
この春に引っ越しをして、私は自分の部屋を手に入れました。と言っても、自分の荷物や洋服などを置いているだけで、休日も平日もほとんど自室で過ごすことはありません😂笑
冷房や扇風機があるのがリビングだし、リビングにあるソファや椅子の方が圧倒的に快適だからです。
それでも、部屋ができてよかったな~と思います。
些細なことで言い合いになったときや、そうでなくても何となく相手に「イラッッッ」とすることってあるんですよね。
そういうとき、以前ならわざとトゲのある言い方をしたり、自分が納得できるまで、相手に問いただすとかしていました。(本当に性格悪かった、私…)
でも最近は、必殺「部屋にこもる」を覚えました!(ポケモンか!)
相手に何かを言ったり声をかけたりもせず、喉まで出かかった言葉を飲み込んで、静かに部屋に行きます。
そして、本を読んだりオンライン麻雀をしたり、YoutubeやNetflixを見たり、noteを書いたり、何かに没頭するんですね。
そうしているうちに、気がついたら数時間くらいあっという間に経っています。休日ならそれでお昼や夕ご飯の時間になったりして・・・
私が自室にいることはほとんどないので、部屋にこもるだけで、間接的な意思表示ができるんですね。(「今は距離を置きたい」「何か考えている」「一人になりたい」みたいな)
だから、わざわざ夫が部屋に押し掛けてきたりすることはありません。私の気持ちを尊重してくれているということですね。
お互い、無用な衝突を避けておのおのの時間を過ごすことで冷静になって、またいつも通り接することができるようになれます。
それに、そういう風に思いやりを持ってくれた相手に「ごめんね」「ありがとう」を素直に伝えられるんですね。
こういうのって、他の人にとっては当たり前なのかな…?とも思います。こういうことの積み重ねで、きっとみんな長い付き合いができてるんだろうなぁと。
私はこれまで、こうやって自分の意志で、「距離を置く」「離れる」ができませんでした。それをすると、相手と分かり合えない(=自分をわかってもらえない)と思っていたからです。それで、至近距離かつ攻撃的な方法で、無理矢理自分をわからせようとしていました。
そりゃ長続きするわけがないですよね・・・(;´∀`)
相手のために、自分のために、距離を置くことって大切なんだなと気づきました。同じ家の中にいながら、壁一枚隔てるだけでも、案外簡単にできるんだということも・・・♪
イヤホンをする
家の中に夫と二人でいるとき、いつ話しかけられても大丈夫なように、普段はイヤホンしていません。(当たり前か?笑)
逆に、私も唐突に話しかけたり、思いついたことをすぐ聞いて欲しいと思うことがありますし・・・
ただ、それでも”あえて”、イヤホンをつけるときがあります。
それは「相手に期待しないようにするため」です。
私にもそんなときがあるように、夫にだって、自分の好きなことをする時間や、ネットで自分の関心事について調べたいとき、ぼーっと考え事がしたいとき、何もしたくない話したくない時間があると思います。
ただ、同じ空間にいると、なかなかそれに気づけなかったり、「一緒にいるんだから」と自分を優先してほしくなってしまったりするんですね。
そんなとき、唐突にどうでもいい、くだらない冗談みたいな話をされてもめんどくさく感じたりすると思います。
あるいは、どうでもよくない「ちゃんと考えて答えなきゃいけない話題」を急に振られるのも、嫌なときってありますよね。しかも、そういう話題を振られたとき、疲れていて適当に答えてしまって、その態度を相手に咎められたりしたら・・・めんどくさいことこの上ないですよね!😂
私は「答えの出ないこと(色んな考え方があること)」について、あーでもないこーでもないと議論したり深く話すことが好きで、ついつい、相手の様子を気にせず話題を振ってしまうことがあるんです。
誰だって常にそのモードとは限らないし、そもそもそういう会話が苦手な人もいるはずです。私の夫もまさに、どちらかというとそういう会話は好まないタイプです。
そういうのもあって・・・
相手が「話す気分」じゃなさそうなときは、あえてイヤホンをすることにしました。
いつ話しかけてもいい、話しかけられてもいい状態にしているということは、すなわち常に「スタンバイ状態」ということなので・・・
話しかけるタイミングを探ったり、話しかけられるのを待ち続けること自体が、意外とストレスになっていたりするんですよね。
どうしても話しかけたいことだとしたら、相手がイヤホンをしていると気づいても、わかるように声をかけてきたり、目線を送ったり近寄ってきたりなどの行動に出るはずです。
今までは、同じ空間にいるのにスマホをいじるとか、イヤホンをしたりすることって、相手に失礼な行為だと思って避けていたんです。
が、それはそれで相手に無言のストレスを与えているかも・・・と思い始めたんですよね。
同じ空間にいるからといって、お互いがお互いを楽しませなきゃいけないとか、機嫌を取らなきゃいけないなんてことはないですよね。
自分が「話しかけてほしい」と期待しなくて済むように、そして、相手にもそのプレッシャーを与えなくて済むように。それでいて、自分も退屈しないように、自分が聴きたい音楽とか動画とかを聴きながら家事をやったりするようになりました。
「期待されないこと」って、寂しいように感じていたけど、ものすっごく楽になれるし、「期待しないこと」も「相手を大切にすること」の一つなんだと、今では思っています。
外に出る
これも、先ほどの2つと似ています。
相手に何か期待しそうになったとき(「~してほしい」「なんで~しないんだろう」等)に、外に出ます。主に散歩したり、ジムに行ったりとかです。
部屋にこもるとか、イヤホンをつけて何かに集中するとかでももちろんいいんですが、外に出て体を動かすのは運動にもなるので、気分転換と健康活動(ダイエット)の一石二鳥なんですよね♪
それに、部屋にこもる・イヤホンをつけるは、すこ~~~しだけ、ネガティブというか消極的な行動とも言えます。(「イラッとしたから一人になって落ち着きたい」とか、「同じ空間にいても退屈だから仕方なく」みたいな気持ちからだから)
外に出る動機もそれと重なる部分はあるけど、家の中でじっとしているよりも、自分にとってのメリットも大きいんですよね!
特に今、私は「痩せたい!」と思っています。(万年ダイエッター)
そういう消極的な気持ちがなかったとしても、外に出て体を動かしたり歩いたりすることは、それ自体に意味があります。
それプラスアルファとして、夫と適度に距離を置いて、その間違うことを考えたり、夫のことを考えたりして、頭の中を整理できるんです。
外に出て歩くだけでも、その時の空の色や季節ごとに咲くお花、知らなかったお店を見つけたり、近道を発見したり、たまたま寄ったお店でいいものをゲットできたりとか・・・家の中にいるだけでは得られないハッピーがあったりします。
時間帯とかその日の予定などにもよりますが、状況によっては「外に出る」もいい方法です。
さいごに
というわけで・・・
今回は、自己中心的で攻撃的になりやすく、そういうときに限って口が回ってしまう、人と長く付き合い続けるのが苦手だった私が、円満な夫婦生活を送るために取り入れたこと、変えたことについて話しました。
こういう本性を見せられるほど深く付き合えるようになること自体、めったにないんですけどね。家族にも親友とかにもほぼなく、パートナーに対してのみです。
でも、それだけ深く関わって、自分の良いところも悪いところも知った上でそばにいてくれている人のこと、大切にできず傷つけて離れてしまうなんて、悲しいですからね。
本来そういう相手のことほど大切にしなければならないのに、真逆のことばかりしてきました。
自分の欠点、苦手なことをよく理解することも大切。直せるところは直していって、自分の意志だけでコントロールが難しい部分は、物理的な方法で対処する。(イライラが抑えられないときは部屋に行く、外に行く等して相手から一時的に離れる)
相手が喜んでくれることを考えるのも大切だけど、それ以上に、しちゃいけないことをしっかり守ることが、長く一緒にいる秘訣なのかなぁ…と思います。
取り返しのつかない行動や、言葉でつけた傷は、どんなに楽しいことやプレゼントでも帳消しにできないし、なかったことにはできないですし・・・ネガティブな事の方が記憶に残りやすいって言いますもんね。
今でもまだまだ十分じゃないけど、これからも頑張ります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
おまけ
今日は夫が私の弟夫婦と3人でお出かけで、私は留守番してました!
なぜなら、私は弟とここ2年くらい?喧嘩中だからです😂(今思えばとても些細なことで)・・・でも、夫が弟や私の家族と仲良くしてくれていること、家族が夫を大切に思ってくれていることが嬉しいので、これはこれでいいと思っています。
私は私で、のんびりnote更新できたので、良い一日でした☀
ここ最近地震や台風など、夏真っ盛りの楽しい時期なのに、災害多くて心配ですよね…みなさんの地域は大丈夫でしょうか。(速報見て知っている人が住んでいる地名があるとドキッとしてしまいます。)
北海道は夏がすっごく短いので、お盆過ぎたらあっという間に秋がきて、そうかと思えばすぐ冬になっちゃいます。
残り少ない夏だけど、まだまだ思い出づくりできたらいいな~。
もちろん!
夏にかぎらず、秋も!冬も!楽しいことがたくさんありますように・・・