見出し画像

専門性とはなんだろう

こんばんは。
キャリアコンサルタントの小川はる子です。

本日のテーマは、
「専門性とはなんだろう」にしました。

◆専門性を高めたくて
言葉の意味で言えば「専門性とは、ある特定の分野において、知識や経験があり精通していること」だと思います。そして私は、ずっと専門性を追い求めてきた。それは「私にしかできない仕事」にも接点があるかもしれません。社会人経験の中で、得意・不得意が見えてきて、ポジショニングやニーズに掴み方も見えてきた。だけれど働けど働けど、専門性は遠のいていきました。給与計算以外のことは大抵経験してきたし、自分のメイン業務においても精通していた。それでも、ここでしか通じないのではないか?という気持ちが、どんどん溢れていきました。やればやるほど、精通すればするほど、自信がなくなりました。事務職って、なかなか自信がつきにくい。どんなに感謝されようとも、間接支援であるがゆえなのだろうか。事務職のジレンマに関しては、もう少し言語化していきたいと思う。その後、転職の優先事項にも「専門性を高める」を入れていました。これまで培ったことと、これからやりたい分野を掛け合わせて、自分だけの専門性をつくりたいと考えていたからです。

◆資格があれば専門性があるのか
残念ながら、答えはNOです。資格取得はただの通過点であり、専門性には経験が欠かせない。今でこそ、人事界隈で仕事をしていますが、そのころは未経験でした。この経験する場を見つけるのが、どれほど大変なのか痛感することになります。でも、養成講座から決めていました。私は、キャリアコンサルタントを人生の軸となる仕事としてやっていく。全く見通せるものもなく、資格取得後のはじめの一歩が、とても難しいらしいと聞いていながら・・・誰がなんと言おうと、腹の中で決めていたんです。ここで「ただ決めていた」ことが、1つ目の分岐点のように思います。講師に話を聞いたり、すでに活躍している人を調べたり、会える人には会いに行ったり。もう叶えられないのではないか、資格取得してもそれで終わりではないか、弱気なときもありました。それでも、今できることを行動していきました。入社してからもたくさんの壁にぶつかりました。人より行動が早いとも、多いとも思いませんが、私には叶えたい理由がありました。だから行動できたのかもしれません。夢中な人には勝てませんからね。

◆専門性とはなにか
資格がなくとも、専門性がある人はたくさんいます。私は、キャリアコンサルタントを通じて、軸のようなものを手にした気がしています。自分だけの専門性をつくるため、物事を考えるための軸のようなもの。資格取得は、それを叶えてくれました。初めての資格更新を迎えて、あらためて振り返ってみると、多くのことを経験しました。ここ最近まで、キャリアコンサルタントとして機能している自分に気づきませんでした。待遇面を考えると、専門職扱いではないので、そこばかりに目が向いていたんです。でも実際のところ、一緒に働いている人にも、キャリアコンサルタント仲間にも、こんなにやっているのになぜ?と不思議がられていました。それでも「いや、まだまだ・・・」と。自分自身が素直に受け取らなけれは、いつまでも不足ままですよね。叶っていることも多いのに、手段と目的をすり替えていました。いつも面談するときに、頭に浮かぶことがあります。それは相談してくれる人たちが、私をキャリアコンサルタントにしてくれた。だから、どんなお話を聞かせてもらうときも、とても有難いし嬉しいのです。社員と組織をつなぐ。やはり企業内キャリアコンサルタントは、私にとってとても大好きなフィードルです。これからも、私だからこその専門性を模索していきます。

それではまたお会いしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集