![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80208292/rectangle_large_type_2_5c62bd226cc0560ce1fb06d853c32bf3.png?width=1200)
2022/06/07 脳と体の健康note 〜シマドジョウで癒やされる。。。
このノートは、リモートワークをきっかけに始めたジョギングのログや、ジョギング中に勉強したこと、考えたことをまとめているデジタル資産です。
雑談
我が家では、シマドジョウを2つの水槽で飼っています。先日、宮ヶ瀬湖畔園地でも発見しました。
飼っているのは、主に川で採ったものです。ペットショップでも売っています。
正面からみると、とぼけた顔をしてカワイイ。。。砂の中に隠れるのですが、顔だけひょっこり出ているのも、頭隠して尻隠さずなのものをカワイイ。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1654610170199-Bqv6dWzKFx.jpg?width=1200)
シマドジョウ、雑食のようで、100均の金魚の餌を上げていますが、すでに2年以上生きている個体もいます。上手く飼えば、6年ぐらい生きるようなので、リモートワークで癒やされたい方、リモートワークでなくても癒やされたい方は、ぜひ飼ってみて下さい。
それでは、今日の記録です。
ジョギング
2022/06/07
— harukingdom (@harukingdom_n) June 7, 2022
梅雨入りしたので、雨の中で走ることが増えそうだなぁ、と鬱々としていたところ、ちょうど雨が止んだので、すかさず外にでました!
何も考えず半袖ハーフパンツを着てスタート。
肌寒く、早く体を温めようと思い、早いペースで走り初めましたが、最後は何時も通りのペースとなりました。 pic.twitter.com/E4NCc5vo32
Voicy
ランニング中に聞いているラジオアプリです。気になったものをピッアップしてアウトプットします。
SNSのフォロワーがいっぱいいれば、稼げる。ユーチューバーのヒカキン、ヒカルを見れば一目瞭然。工場を持っている社長よりも、維持費がほぼなく、リスクも少ない。
— harukingdom (@harukingdom_n) June 7, 2022
noteに続く(コメントにURL載せます)。
コミュニティは21世紀の資本。 - イケハヤ @ihayato https://t.co/BzcKto6uOP #Voicy
コミュニティーは、一人では出来ないことができる。いままでのコミュニティは趣味のあつまりの側面が強かったが、DAOやブロックチェーンの技術により、コミュニティ内で経済が回る(仕事がある)。
家庭、会社以外の第3の場所として、心の安定や副業にも向いているかもしれませんね。面白そうなDAO、コミュニティ、あったら参加してみたいです。
Move To Earn
ブロックチェーンの技術を使った、走って稼ぐ「Move To Earn」アプリの記録です。
◎今日の #movetoearn
— harukingdom (@harukingdom_n) June 7, 2022
今日も走って0.001368BNB、50.44円獲得!
今日も走って9.21s獲得!#sweatcoin #step pic.twitter.com/6sg9ei8AN6
今日もおつかれさまでした。
最近、玄関やベランダにツバメが飛んできます。新居を物色しているようです。
フンさえなければ、巣を作ってもらって良いのですが、近所迷惑にもなりかねないので、悩ましいところです。
ということで、また明日〜